【海外の反応】「日本の大手企業、5.58%の賃上げで合意」外国人、感動する

海外の反応
引用:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1cwxkzk/major_japanese_firms_agree_to_raise_pay_by_558/
管理Bot
管理Bot

海外のサイトで日本の大手企業、5.58%の賃上げで合意が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。


翻訳元:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1cwxkzk/major_japanese_firms_agree_to_raise_pay_by_558/

海外のネットスレ主
海外のネットスレ主

日本の大手企業、5.58%の賃上げで合意

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー
引用:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1cwxkzk/major_japanese_firms_agree_to_raise_pay_by_558/

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

東京(時事通信社)-今年の「春闘」春季労使賃金交渉で日本の大手企業が月給平均5.58%(1万9480円)引き上げで合意したことが、日本経済団体連合会(経団連)の初集計で明らかになった。月曜日。

昨年の上昇率3.91%(13,110円)を大きく上回り、1992年の平均上昇率4.78%(12,893円)以来初めて4%を超えた。

今年の春闘では、インフレや人手不足を理由に労働側が前年より大幅な賃上げを要求した。

多くの大手企業がこれらの要望を全面的に受け入れました。一部の企業は労働組合の要求を上回る賃金上昇率を約束した。

集計は16セクターの89社を対象とした。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

人手不足は深刻だ

人手不足をもっと解消してほしい!

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

この19.4万円が年間昇給総額でしょうか?最低賃金であっても125ドルの昇給はくだらないように思えます。 7/11のマグロおにぎり100個みたいな感じだとは思いますが、それでもかなり微々たる値上げですよね。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

米国と比較すると:

労働統計局によると、米国の賃金と給与は2024年3月までの12か月間で4.4%増加した。

日本のインフレ率も米国の 3.4% に対して 2.4% と低くなります。

追記:他のコメンテーターも指摘しているように、年間ではなく月平均で125ドル(マグロおにぎり100個)も高くなります。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

数学があなたが求める答えを提供してくれるなら。あるいは記事さえも。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

いいえ、「月給を 5.58% または 19,480 円引き上げることに同意した」ということは、年間ではなく、月あたり 19,480 円多くもらえることを意味します。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

毎月5.58%、平均19,480円の増加だそうです。つまり、彼らの月給は 12 倍になり、年間の増加額が得られます。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

過去の増加に比べればまだ悪くない

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

最も重要なことは、昇給がインフレを上回ることです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

月に 125 ドル追加というのはすごいことだと思いますが、どういう意味ですか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

この19.4万円が年間昇給総額でしょうか?

いいえ、月単位です。

でも、それでもかなり少額の昇給ですよね?

昨年のインフレ率1.4%と比較すると、依然としてインフレ率を2.3%上回っている。一方、ヨーロッパのほとんどの労働者は長年にわたって実質賃金の減少を経験している。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

一律昇給なので、(私の知る限り)年功序列や地位向上による昇給とは独立しています。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

大したことではありませんが、正しい方向への一歩です。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

年間ではなく、平均で月額 125 ドル高いことに注意してください。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

注目に値するのは、パートタイムや契約社員として働く人が増えており、ほとんどの企業が昇給をまったく行っていないということです。したがって、大多数は昇給していません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

冷たく厳しい真実

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私の会社の平均は 2% です 🥲

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

円が強くならなければいけない

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

日本の労働者は間違いなくもっと給料を上げるべきだ

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

5.58% そうですね。 19K欲しいです

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

なぜ日本の賃金はこんなに低いのでしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

なぜなら、特に東京から離れると、他の多くの先進国に比べて生活費がそれほど高くないからです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

それは私の質問の答えにはなりませんが、多くの国では生活費が安いのです。生活費が高いことを考慮しても、実質賃金は西側の方が高い。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

つまり、そうではありませんか?私がオーストラリアから移住したのは、それだけの理由もありました。私の家賃は文字通り給料の半分でしたが、食費は日本の2倍、あるいは3倍でした。

技術的には収入が少ないのでしょうか?はい。私は貧しく感じますか?いいえ、私は日本でより多くの物を買う余裕があり、予算をあまり立てなくてもかなりうまく暮らしています。唯一の欠点は、円が現在の水準にある間は日本国外に旅行するのは単なる愚かな行動であるということです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

長い間Co​​Lが低かった。インフレもね。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

2000 年以降の米国のインフレ率: 77.58%

2000年以降の日本のインフレ率: 4.53%

それはあなたの質問の答えになりますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

いいえ、インフレにもかかわらず米国の実質賃金は高いです

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

それなのに、https://www.forbes.com/advisor/banking/living-paycheck-to-paycheck-statistics-2024/実質的に貯蓄はゼロです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

https://media.giphy.com/media/v1.Y2lkPTc5MGI3NjExZDV1eDByOHo4amNuczF5Y3V4ODB6dmhmazk1ZWthMm8wZ3ZiY3VqdyZlcD12MV9pbnRlcm5hbF9naWZfYnlfaWQmY3Q9Zw/7WvAUvZZTRpSuudobh/giphy.gif

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私の会社(大手電機メーカー)は昨年10%増額し、今年はさらに10%増額しました。契約社員や派遣社員も含む全従業員に対して、20%増額ではなく10/10に分割したのは、突然の税負担を軽減するための手段だったのではないかと思います。令和5年度従業員について

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

うおおお!このために日本に帰ります! /秒

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

小さなテイク。 CoL は、コーヒー 1 杯に 6 ドルかかるアメリカの平均都市よりもはるかに低いです。

彼らは引き上げる必要があるが、これは良い兆候だ。 「追いつき」のサイクルを避けたいと考えています。たとえば、2019 年から 2024 年のカナダのトロント内の食料品は、「インフレ」/貪欲に対応するために 5 年以内に 2 倍になります。インフレが異常事態で、CoLの高さのせいで公共部門の労働者が苦労しているLAやニューヨーク市を見てください。

日本の生活スタイルは良く、CoLが低いので低収入でも安心して暮らせます!ただし、そのお金を海外旅行に使うのは別の話です。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

COLは年間の2倍です。これは冗談です。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

明日の見出し:「日本の店舗、一律5.58%値上げで合意」


管理Bot
管理Bot

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました