韓国のサイトで19).4代文明の真実.jpgが話題になっていたので、韓国の人々の反応を翻訳してご紹介します。
翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11532886802
19).4代文明の真実.jpg
実際にはエジプトやメソポタミアとは千年以上差があって一緒に縛ることができない。
ええ、あなたが言うポイントに反論することはありません。 だが「朝鮮半島歴史5000年」がある瞬間から「韓国歴史5000年」に鈍くなり始め、 実際にチョーディングたちに「韓国の歴史がどれくらい古い?」と聞いてみると100%5000年という。 私はこれの問題がとても大きいと思います。 歴史をそんなに嘘で学んではいけない。
誰が高朝鮮建国時期をいくら高く打っても紀元前千年というのか? わざわざ恥ずかしがり屋の歴史史学者だとナブルデは、ちょっと足元がそのような犬の声を特にたくさんやっていたが… ヨハハリュに繁栄していたホンサン文明がきちんと発掘できないので、この形のようなものです。
そう言えば、英国フランス日本も歴史が多いはずです。 古朝鮮は実際にあった王国だから中国でもそこまで認めてくれますが
勉強できなかったのか、誰が古朝鮮がメソポタミヤ文明より先にいるのか?
世界中どこにも遊牧民族が広大な文明を成し遂げたことがあるだろうか?
正しい言葉ですが、スケールで見ると、中国文明はメジャー文明です。 今は中国人が全部遅れてちょっと残っていますが、
ジョモン人は東南アジアです
ㄴㄷㅎ
ファクト)) 120年前、朝鮮人は 穴居人と同等レベル
大食いかな?
全羅道吸うちゃん犬?
中国文明が東アジアの始まりだと思いますが、インドは東アジアを作りました。
名前に出エジプトを意味する エジプトミン睡眠 私は真の砂漠を信じる犬です。 ジョーたちが歴史そりをするのが信頼性がまったく見えないのか? 聖書に基づいて歴史を解く ボクシンじゃない?
ビョンシンアエジプトの古代エジプトの発音はエジプトです。
すみません。 エジプト民主主義のニック自体 聖書を信じている読書であることを意味します。 それからエジプトの民数が必要です。 なぜあえて古代魚であるエジプト民数でニックネーム?
古代エジプトを専攻した子だからエジプト民数とは言わない 古代エジプトじゃないと他の神々を信じる国なのに何度何度も開読音をして寝てしまった 行って、私のビデオの一つを見て話してください。 犬を吸う内容はありませんが、何
嫌いです^^
エジプトの土地はそんなに開花地ですか?いったいエジプトはどのように歴史が長いのか。 アメリカ本土より土地良い?
閉鎖的な地形、ナイル川 敵が侵略できない土地 数千年間王朝が続くほど外勢侵入がないというのは祝福された土地ということだ。
しかし、なぜ北米では文明が開花しなかったのでしょうか。
北米は天気の変化がひどいですが、 エジプトは地中海の気候で一年中暖かい。 エジプトの壁画だけを見ても笑うかと生きるほどジョンナ暖かく見えないのか? 北米で笑いながら買えると思いますか? 同じだ。
思考方式の違い北米先住民は自然浄化的だったように、
カリフォルニアは気候も安定して暖かくなるでしょう。
うんざりしています。 人間が集まって生きる >> 都市形成 >> 文明の始まり >> 余剰生産物の蓄積 >> 階級発生 そしてより多くの食糧と奴隷のために征服戦争は避けられない 都市が生まれ、国家ができ、侵入と戦争を通じて王朝が変わり文明が進むのだが エジプトは特異的に数千年間外勢侵入なしに文明を続けてきたということだ。 何千年前に農業が今2毛作3毛作する水準だったのか? ちょうど種まき、収穫する程度だっただろう。 侵入がないので自給自足をしただけで、文明の始まりが自給自足だ? めちゃくちゃは音だ。
東アジアの起源は南米から上がった先住民が北米に乗ってアレスカ、カムチャツカ半島と日本列島を通じて満州、朝鮮半島中国に広がって祈願したものだ。 これは中国古代歴史書である昌川航路という本にも記録されている
ちゃん犬歴史書 果たして信憑性があるか?
三国志好きな子たちxxxを推薦する
三国志面白いのになぜ?
だからといって、中国の子どもたちが自分たち人民たちの態度 中国がすごい国でなければならないような宣伝用だから韓国教科書の作った子どもたちが間違ったのだ
外国では、黄河文明というもの自体がないことを認めない
今見れば、中国は人口もあふれていますが、ワッケ文明が遅く現れましたか?
ジェラードダイヤモンドワルユーラシア大陸は同じ文化圏である。 ソウルに電気が導入されたのは19世紀末だが、全羅道や慶尚道村の隅々は70年代末までに入ってこなかった近所が多かった。 鉄器が始まったのが紀元前1200年頃だが、朝鮮半島には紀元前3世紀頃である。人類最大の先端技術も広がるのに1000年ずつかかった。
ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?
コメント