【海外の反応】外国人、感動する👀💡
海外のサイトで毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 6 月 3 日)が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
翻訳元:https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/comments/1d6r611/daily_thread_simple_questions_comments_that_dont/
毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 6 月 3 日)
このスレッドは、簡単な質問、初心者向けの質問、投稿を必要としないコメントすべてを対象としています。
/r/LearnJapanese/へようこそ!
日本語は初めてですか? https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/index/startersguide と https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/index/faq をお読みください。
サブレディットは初めてですか? https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/subredditrules をお読みください。
投稿する前に、Wiki をチェックするかサブレディットを検索して、あなたの投稿がアドレス指定されているかどうかを確認してください。そうしないと、削除される可能性があります。
簡単な質問がある場合は、投稿する代わりにここにコメントしてください。
これには、/r/translator/ に属する翻訳リクエストは含まれません。
勉強仲間を探している場合、または単に自己紹介をしたい場合は、https://discord.gg/yZQKZYdBSw の#紹介チャンネルに参加して使用してください。
—
—
https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/search?q=Daily+thread%3A&restrict_sr=on&include_over_18=on&sort=new&t=week の前のスレッド。 回答されていない質問については、前日か前々日に閲覧することを検討してください。
学習に挫折しないためにはどうすればよいでしょうか? 2週間前、私は楽しんでいたビジュアルノベルを1日約4時間読んでいましたが、適切な難易度で検索数もそれほど多くありませんでした。今それを終えましたが、今週はスランプで、いくつかのことを覚えましたが、理解するのにかなりの時間がかかっています(新しい単語、文法事項を理解しようとしている)。そして、あまり手間をかけずに楽しいことに没頭できるのに、すべての単語を調べなければならないようになるのは、気が滅入ります。進捗状況を追跡するのも非常に難しいので、後退しているように感じることもあります(笑)。
面倒ならやらないでください。もっと楽しいことを見つけてください。それでおしまい。私の場合は、楽しいからやります。落ち込んだことは一度もありません。日本語では毎日が楽しく過ごせています。私もその仕事に悩まされたことはありません。したがって、言語の作成者、ユーザー、コミュニティ、メディアに +1 してください。ゼロからやり直して、もう一度やり直すでしょう。
複数のものを同時に消費します。そうすれば、1 つを完了しても、他のものもまだ残っています。私は、食事中などにパソコンに向かいながら、Netflix でアニメ (日本語字幕付き。現在 2 シリーズ、約 200 話あります。そのときの気分で好きな方を観ています) を見るのが好きです。少なくとも2冊の小説を読んでいます。一方に飽きたら、もう一方に飛びつきます。
何を摂取しても、最初はいつも難しいです。キャラクターや世界の情報が導入され、作者の文章のつなぎ方や語彙などすべてに慣れる必要がありますが、複数のものを消費している場合、説明している衝撃は少なくとも和らげられます。そして、「消費するコンテンツがある」モードのままになります。また、摂取している他のもののおかげで、自分の「ベースライン」を常に把握することができます。
こんにちは! 11月の日本旅行に向けて勉強を始めたばかりですが、ずっと興味がありました。
素朴な疑問だと思うのですが、コロッケは「コロツケ」に見えるのに、なぜ「コロッケ」と読むのでしょうか?
小さな「っ」は次の子音を倍増させます
カタカナでは「ッ」です
こんばんは!
非常に単純な質問で申し訳ありませんが、これが理解できません… 動詞「ふれる」が土/土壌の文脈で何を意味するのか聞いてもいいですか?私は漢字の練習をしているのですが、そこに写真付きの表現が 1 つあります。「土にふれる」です。写真はこちらです:https://imgur.com/a/BZwe2xt
少年が花を植えているか、植物の世話をしているか、ガーデニングをしているか、それとも…わかりませんが…土を見て微笑んでいるこの絵は、例 #2:「つちに ふれる」に属すると思います。しかし、「ふれる」の意味が分かりません。もちろん、Jisho を試してみましたが、運はあまりよくありませんでした。得られたものは、「触れる」、「感じる」、「経験する」、「狂う」ですが、どれも当てはまらないようです。
これは「触れる」という意味の「触れる」です。少年は土に触れます。
ありがとう、感謝します! 「触れる」は奇妙に聞こえるので、一目見ただけで捨てました。でも、ただ考えすぎていたことが分かりました:D ありがとう!
「触れる」は奇妙に聞こえたので、一目で捨てました
触れるというニュアンスは、「遭遇する」や「接触する」など、もう少し抽象的なことが多く、英語で「タッチベース」や「タッチグラス」と言うのと同じかもしれません。 「隣の席の人に肩が触れた」などの偶発的な接触も。より積極的で主体的な種類のタッチは通常、代わりに「さわる」で表現されます。
私にとってその違いをはっきりと実感した言葉は、ふれあい動物園(正式にはふれあい動物園ですが、生き物ふれあいゾーンなどさまざまなバリエーションがあります)でした。確かに、動物に物理的に触れることはできますが、ふれあい動物園の本当の目的は、人々に動物との触れ合いを直接体験してもらうことです。
英語だと奇妙に聞こえることに同意します。翻訳された言葉は正確ではないことに注意してください。それらはベン図に似ています。
(新しい) 日本の音楽について議論している現在のブログ/ウェブサイトを誰かお勧めできますか?日本語のブログやウェブサイトである必要はありません(実際には英語の方が良いと思います)。誰かが音楽の背景を説明できれば、その音楽にアクセスしやすくなり、音楽とその歌詞に興味を持ちやすくなると思います。
文中では、かなり万全を期したシステムであっても、その間不測の事態に備えた安全対策は必要とされる:
万全を期すhttps://jisho.org/word/%E4%B8%87%E5%85%A8%E3%82%92%E6%9C%9F%E3%81%99: 必ず確認してください (すべて大丈夫です);あらゆる手段を使うこと。あらゆる可能な措置を講じること。
ここで行われている推測 (であろう) とは何ですか?それは、おそらく、システムを完璧にするためにあらゆる手段が講じられたであろう…?
詳しい内容: とりあえず万全を期したシステムであっても、しばらく不測の事態に備えた安全策は必要とされる。システムとはね完璧に機能することよりも完璧だと信頼され続けることの方が重要だ。
それは、おそらく、システムを完璧にするためにあらゆる手段が講じられたであろう…?
そうですね、かなり。 「どんなに予防策を講じても…」のような文なら、もう少しぎこちないかもしれませんが、文の意味を正しく理解しているようです。
であろうはこの構造を使用していると思います:https://japanesetest4you.com/flashcard/learn-jlpt-n1-grammar-%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%8C%E3%82 %88%E3%81%86%E3%81%A8-you-gayou-to/
ありがとうございます。文法事項の下でより多くの情報を見つけるのに役立ちました。
はい、それはさらに良いことです。まあ、少なくとも私はあなたを球場に連れて行きました 😅
いいえ、あなたは私を正しい場所に送りました:)
私の興奮を共有したかっただけです。5 年間勉強し、Anki を 30 万回繰り返し、コアとなる 6000 の語彙を理解した後、初めてマンガを読みました。今はN4とN3の間にいます。
実際にはまだ非常に困難でしたが、chatGPT を使用して契約フォームを解凍し、文法の使用法を説明することが非常に役に立ちました。以前は意味がわからなかったパターンをたくさん理解することができ、たとえば「ねェ」は「ない」の略だということが理解でき、その後文章を読む能力が向上しました。
編集: N2 と N4 を混同しました
おめでとうございます。しかし、特に低レベルでは、これに ChatGPT を使用しないことをお勧めします。どれほど頻繁に嘘をついているかわかりません。あまりにも頻繁に嘘をつくので、少なくとも 25% は自分の知識を汚すことになります
特に文法には chatgpt を使用しないでください。自信を持って話すため、答えは正しいように見えますが、間違っていることもよく言います。
たとえば、「髪の長い人」の「の」を説明してもらったところ、「の」は所有格だと言いましたが、それは間違いです。
でも、初マンガおめでとうございます。名前は何でしたか?
そう、先日多肢選択式の質問を見たところ、正しい答え (どれがどれかは教えませんでした) がいかに間違っていて不自然に聞こえるかについて長い回答が表示されていました。
実のところ、ワンピースの最初のエピソードはちょっと退屈だった 😀 でも、数か月前に試してみたけど、理解できた部分が少なすぎて、続きを読む動機になった。
今では、ドイツ語の本物のマンガと日本語のデジタルマンガを購入して、自分が何か「正しい」ことを理解しているかどうかを常に比較しています。現在 2 番目の作業を続けています:)
chat gpt を使用して、自分の誤解が「どこ」にあるのか、どの文法/略語に焦点を当てて学習する必要があるのかを理解しようとしました。
chat gpt を単独で使用するのはおそらく良い考えではないということは正しいですが、実際の翻訳と一緒にすると、そこから何かを学ぶことができると感じます。
何の漫画を読みましたか?
漫画はワンピース一巻でした。楽しかったです!
107巻残りません。w
頑張ります
二巻のはちょっと読みやすい気がします。
およそどのレベルの漢字 (N5 ~ N1) がポケモン ゲームをクリアできると予想されますか
ポケモンに漢字は必要ない、古いゲームはすべてかな、新しいゲームでは切り替えができる
そうですね、でもかなを読むのにとても時間がかかっていたので(おそらく他の理由で)、漢字を読みたかったのです。
いずれにせよ、かなではなく漢字を使用していると仮定すると、
あなたの問題は漢字ではなく、語彙力の不足です。もっと良い質問は、「ポケモンを読めるようになるためには、どれくらいの単語を知っておくべきですか?」というものでしょう。その質問に対する答えはありませんが、私のアドバイスは、とにかく試して様子を見ることです。やってみると慣れるまではできないので、とりあえずやってみるのもいいかもしれません。
出てくる単語の読み方が分かっていれば(最新のポケモンゲームにはふりがなが付いている漢字や、そうでないものにはかなのみが付いているように)、必要に応じて簡単に調べて学ぶことができます。 。
初期のゲームの場合は、古い携帯端末には漢字を表示するのに必要な解像度がなかったため、何もありません。
新しいゲームだと中学校の漢字も使えるようです。 「全員を捕まえる」というゲームで、「捕る」を漢字で「捕る」と表現します。 「捕」は小学校では教えません。これらの中学校の漢字はおそらく N1 に相当しますが、ポケモンの対象読者は子供であるため、依然としてふりがなが用意されています。
https://www.youtube.com/live/zN3eBbfCWo4?si=8WLHhOCWLuH_86X1 を参考にして難易度をご自身で判断してください。
漢字に関しては初心者すぎて自分で判断できません(笑)
ポケモンX ROMもすでに持っています
JLPT は日本語を学習する外国人向けに作られていないため、この目的で使用するのには適していません。一般的に使用されている漢字はおそらく小学 4 年生から 5 年生のレベルです。つまり、N3 の難しい漢字と、より簡単な N2 の漢字を想定している可能性があります。ただし、そのレベルを超える漢字に遭遇する可能性は十分にあります。
カルテット1の第1章の宮崎駿の対話を読み直して、いくつかの文章と混乱している。
1.絵もストーリーも素晴らしい彼の作品は、いつまでも世界中で愛され続けよう
「は」より前のものはすべて私を混乱させます。 「絵もストーリーも素晴らしい作品だ」ということでしょうか?
2. 子供の時から絵が得意でマンガを読むのも書くのも大好きだった
これは「子供の頃から絵を描くのが得意(?)で、漫画を読んだり書いたりするのが好きだった」ということでしょうか?
「読むものも書くものも」で使われる「のもの」は「のが」や「こと」と似ていますか?
3. スタッフが描いた肉の絵を見て、「この肉はゴムのようだ。かのか、柔らかいのか、考えて描きなさい」と怒ったこともあるらしい
ここで混乱するのは、最後に怒ったこともあるということです。怒ったこともあるは…言ったこともあるの代わりに使われているようなものですか?もしそれが「言ったこともある」と言っていたなら、その文は私にとって意味があったと思うからです。
絵もストーリーも素晴らしい彼の作品では、絵もストーリーも素晴らしいが別作品を修飾します。これは「絵もストーリーも素晴らしい彼の作品」という意味です。
両方ともそうです。 のはノーマライザー、もは「また」を意味します。
と怒った前は引用です。助けになるなら、と言って怒った、みたいな感じで理解していただけます。
これは作品を説明する大きな関係節です。自然な英語で言えば、「彼の作品、そのアートとストーリーは素晴らしいです」。
はい、ということです。ここでの文法のポイントは X も Y も、つまり「X と Y の両方」を意味しますが、このタイプの「も」の前に動詞を名詞化する必要があります。のがに似ていますね。
あなたを混乱させているのは「こともある」ではなく「~と怒った」ではないでしょうか? 「彼は『~』と言ってさらに怒っている」といった意味です。 と は非常に一般的な引用符です。このようなことは、さまざまな動詞で何度も見られるでしょう。
デスノートの最初の章では、最初に人間界という用語が使われていますが、私の知る限り、にんげんかいという発音が正しいです。その後、同じ人間界という漢字を別のふりがなで「げかい」と使います。調べてみたら、ふりがなは「下界」で人間界に似ているのですが、なぜ前の読み方(にんげんかい)や他の漢字(下界)が使われないのか不思議です。追加のコンテxxxトとして、最初の発音は四角いバブルの中で場所を示すために使用され、2 番目の発音は文字から発せられます。
おそらく https://morg.systems/Gikunreading です。
他のコメントにもあったように、ギクンです。それは人間の界が下界であることを示唆しており、人間の世界が死神の世界の下にあることを暗示しており、それがリュークがデスノートを落とした理由です。死神は地下に住んでいるというイメージがあり、地獄のイメージを連想する人もいるからかもしれません。
下界という言葉は、空の上に天国があるという考えに基づいていると思います。
そして、天上界(てんじょうかい)という言葉がありますが、そこには神様が住んでいます。
そして、天上の界に対して、人間の住む界(人間界)は下にあるので、下界と呼ばれます。
この一軒家には老夫婦が住んでいたのだ、と彼女は話した。 夫を亡くしたあと、大家のおばあさんは向島の娘夫婦と同居することになり、この古い家を貸し出したことにというおばあさんはまだ矍鑠としていて、この家の様子を見て時々島から船で渡って暮らす。 茶飲み話をしていると、いつも孫娘の話題になる。大人の孫娘がよく遊びに来た。 それはおばあさんにとって忘れられない思い出らしい。
おばあさんは家を借りて向島に引っ越しました。
この文の時制とアスペクトが少し混乱しています:
この家に暮らしていたとき、向島で暮らす高校生の孫娘がよく遊びに来てくれました。
この文章が書かれている時点では、おばあさんの孫娘はまだ向島に住んでいて高校生のようです。 この家に暮らしていたときとは、孫娘が質問者の家に住んでいた頃(おそらく高校生になる前)のことです。そうですか?
この家に暮らしていたときとは、孫娘が質問者の家に住んでいた頃(おそらく高校生になる前)のことです。そうですか?
いいえ、それはおばあさんがまだその家に住んでいたとき、つまり夫が亡くなる前のことです。孫娘はおそらくずっと向島に住んでいたと思われます。そこは老婦人の娘が夫(つまり孫娘の両親)と一緒に住んでいる場所だからです。彼女は高校生の頃、よくおばあちゃんに会いに来ていました。
て形、過去形、い形容詞、など、
しばらく疑問に思っていたのですが、これらの単語は日本語学習者向けのサイトでよく見かけるのに、ネイティブスピーカー向けに日本語の文法を解説しているサイトではあまり見かけないような気がします。私の日英辞書にはこれらの単語が含まれていますが、私の単言語辞書には含まれていません。「デジタル大辞泉」によると、「デジタル大辞泉」は連用形+「た」の動詞を指し、過去を表すのに使用されますが、「た」はそれ以上の意味を持ちます。過去形というとき、「た」のすべての用法を指しているのか、それともそれだけを指しているのかはわかりません。
「て形」、「い形容詞」、およびその他の同様の用語は、実際に日本語の文法を議論するのに適切な用語ですか? 「過去形」には日本語の定義があるようですが、人々がこれを使用するとき、「た」の使用全般を指しているのでしょうか、それとも過去に何かが起こったことを指す場合の一部のみを指しているのでしょうか?この用語は、外国人に日本語の文法をより英語に近づけて説明するために発明されたものではないのではないかと少し疑問に思っていましたが、実際にこれが日本の教育システムの標準用語になっているのは私が知っています。
特に「い形容詞」については、古典日本語ではおそらく形容詞はすべて「い」で終わるわけではないと思いますが、現代文法では定義上、すべて「い」で終わりますよね?ちなみにgooにはこう書いてあります。
言い切りの形が
(https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BD%A2%E5%AE%B9%E8%A9%9E/#jn-67150)
だから人々は「い形容詞」とは言いません。なぜなら、場合によっては形容詞がそうでないと終わるからです。 (まあ、「高し」なども可能だそうですが、そんな例は見たことがありません。)
つまり、日本語の文法を記述するには基本的に 2 つの「体系」があり、「教育文法」は非ネイティブスピーカーを対象としたもので、『元気』や『とびら』などに登場します(て形、い形容詞など)。もう 1 つは「学校文法」と呼ばれるもので、日本で一般的に教えられているもので、古典的な日本語(連用形、先行形などを含む)に由来しています。詳細については、https://www.agaroot.jp/wp-content/uploads/2023/10/nihongo_sampletext.pdf および https://en.wiktionary.org/wiki/Appendix:Japanese_verbs#Difference_between_Japanese_school_grammar_and_modern_linguistic_analysis を参照してください。
どちらも文法を説明し、したがって適切な用語を説明するための有効なアプローチであると言えます。
リンクをありがとうございます。しかし、い形容詞は実際にはあなたがリンクしたページにはありません…「みんなの日本語」に基づいているので、おそらくこの用語は別の場所から来ているのでしょうか?あるいは、ウィクショナリーの記事に当てはまらなかっただけかもしれませんが、もしかしたら教育文法は高校文法よりも形式化されておらず、情報源によって指導が異なる可能性があるのではないかとも考えなければなりません。
とにかく、情報ありがとうございます。
ああ、そのリンクは動詞のみに関するものなので、形容詞は範囲外でした。形容詞に関して言えば、形容詞=い形容詞、形容動詞=形容詞は 2 つの体系の間の要点であり、詳細は https://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_adjectives で読むことができます。
教育文法は、用語が日本語固有のものよりも実用性に基づいているため、それほど形式的ではないと言えると思います。しかし、文法に取り組む際には、自分にとって意味のあるものであれば何でも、教育文法を学校文法と組み合わせて使用できると思います。
それを教育文法の代わりに日本語文法と呼ぶ人もいますが、私の知る限りすべての言語学者がそれを使っているので、それがそれほど形式的ではないと思います(言語学習者向けの教科書で教えられていることよりもはるかに詳細です)コース)。学校文法の問題は、主に日本人に古典日本語の理解方法を教えるために作られたものであり、現代言語学よりも古いものであるため、古典日本語と現代言語の共通点はすべてすでに知られていると思われ、あまり説明されないことです。 。私が聞いた話によると、言語学者は実際に学校文法を本当に軽蔑していると思いますが、たとえ言語学的に正確ではないとしても、学校文法で説明すると多くのことがはるかに簡単になります。どちらにも長所と短所があると思いますが、日本人と話したり、辞書の定義を理解したいだけなら、間違いなく学校文法がおすすめです。
私は言語学者ではないので、割り引いて聞いてください。しかし、個人的な経験から言えば、学校文法の一般的な用語を知っていることは間違いなく非常に役立ちます(たとえば、さまざまな語幹など)
実は私もこれには興味がありました。確かにこれは学習者向けの場所に登場するように感じますし、英語から来たもののように感じます。ただし、英語圏以外の国から来た学習者は数トンいますが(こうした人々と出会うことは、日本語学習の素晴らしい側面の一つです)、それが事実なのか、あるいは単に論理的な結果なのかはわかりません。単語などについての説明のようなものを見つけようとしているとき、私はこれらを用語としてあまり見ていないことに気づきました。
とも‐こども【共共】 [副]一緒にいることをしますさま。また、同じようですね。
例文は「親子共々、心より感謝申し上げます」という意味でしょうか?
「お世話になります」は、これからお世話になる人に事前に感謝の気持ちを伝えるようなものです。
例えば、津波で家を失い、新しい家を建てるまで友人の家に住むことになったが、その家には会ったこともない友人の旦那さんや友人の両親もいる場合、「お世話になります」と言うことで、相手に敬意を表し、しばらく迷惑をかけることを伝え、受け入れてくれたことに感謝することができます。
親子共々/共共とは、私たち、私の子供たち、そして私を意味します。
親子揃ってと交換できます。
家を出るときに「お世話になりました」と感謝の気持ちを伝えることができます。
アニメを見ていてこの一文を見つけました
私は父が軍人で
なぜここでは「の」ではなく「は」が使われているのでしょうか?
私は、私の場合は / 私に関しては、と似ていると思います。
周囲のより広範な文脈を見ないと確かなことはわかりませんが、トピックマーカーではなく、対照的な「は」である可能性が高いです。つまり、「私に関しては(他の誰かではなく、おそらく彼らが話している相手です)」 、(私の)父は軍隊にいます。」
私の父が軍人は自分自身を演じ、私の父は軍人はあなたの父親を演じます。
ここでお金という意味がどのように使えるのかわかりません(音声では金的とは確かに言っていません)。な形容詞ではなく名詞だと思いました。 …wise という意味を見たことがありますが(ここでは「moneywise」だったと思います)、これを「な形容詞」としてどう解釈すればよいのかわかりません。
バイトをもうやめようって決めて気持ち的にもモデルに1本…向けてお金的な話でもバイトしてたら
仕事入れなくても大丈夫ってなったら
よくないなと思って
この人はモデルの仕事をしているが、モデル以外にもアルバイトをしているという状況でしょうか?
気持ち的にも「気持ちの面でも/気持ちの上でも」、「お金の話でも」を「お金の面で話す上でも」と置き換えてもいいと思います。
「バイトを辞めることにしたので、精神的にはモデル一本に集中したい。あと、経済的なことを考えると、これではダメかなと思った」みたいな感じでしょうか。アルバイトがあるからモデルの仕事に就けなくても大丈夫だと思えたら。
お金の話
あなたがそれを正しく聞いていると仮定すると(ソースがなければ何とも言えませんが)、これはお金の観点/観点からの話のようなものを意味します。
それは次のような定義です。
①…についての。…の。 「哲学的」
「について」と置き換えてもいいでしょう。
その場合、 お金についての話でもバイトしてたら または お金の話でもバイトしてたら で良いでしょうか?
それとも最初はお金についての話でもバイトしてたらでしょうか?
「について」にしたい場合は、その後に「の」が必要です。しかし、あまり文字通りに受け取らないでください。著者は、お金についての代わりに「お金的な」と書くことにしました。意味がわかれば大丈夫です。私は、ネイティブが書いた文法の一部を他の部分に置き換えるのは好きではありません。なぜなら、それらは 1:1 で置き換えることができないことが多いからです (ただし、意味を説明するのには役立ちます)。
JLPT N4 単語。 うちは駅からあるいて5分です
歩いて 歩いて
答えは何ですか?私は歩いてを選びました。答えは「歩いて」です。私は混乱しています。
歩いて正解です。読み間違えていないと仮定すると、使用しているリソースが何であれ、おそらく間違いです。
勉強するための最善の計画は何かについての方向性を探しています。私は昨年大学で日本語入門クラスを受講し、現在は毎週 iTalki で 1 時間のレッスンを受けています。私はまだ A1 レベルにいますが、その上限に近づいていると思います。基本的に、iTalki のレッスンを補うために何をすべきか考えています。ここで Anki についての投稿をたくさん見たので、自分でもデッキを始めようと考えています。また、Genki の教科書を買う価値はありますか?
他に貴重な学習資料があれば、お知らせください(ポッドキャストなどでも構いません)。正直、何から始めればいいのか分かりませんし、決まった勉強ルーチンがないとモチベーションが下がってしまいます。
編集: 私の iTalki レッスンは純粋に変換と語彙ベースです。教科書での学習はありません。
リソースのリストは次のとおりです:https://www.evernote.com/shard/s400/sh/bf843867-87c0-6929-531a-af792810adb6/rbG1SvHuHThgCqIuTjophZtnpQdFgFS7X1FibQ76a64cwBdNG9KITpsVCw
日本語を正確に学習する方法(実践的に毎日実践する方法)に関する多くのガイドが含まれており、その他のガイドでは一般的な概要が説明されています。そこには、Anki Decks のリソースや、Genki 書籍の無料代替品として、Tae Kim の文法ガイドなどの文法ガイドもあります (Sakubi もあります)。
おい! 「弾き始めました」を敬語にするにはどうすればよいですか??
丁寧語は敬語の一種であるため、「〜しました」はすでに敬語です。
それ以上の礼儀正しさを求める場合、それは誰がその行為を行うかによって決まります。相手が他の人で、その人に対して尊敬語を使いたい場合は、受動態敬語 – 弾き始められましたが使えます。
「弾き始めました」を「謙譲語」に変えるという選択肢(必要性)は本当にないと思います。謙譲語は通常、誰かに向けられた行為をするときに、自分を下げて相手を高めたいときに使用されます。一般的な礼儀正しさについては「丁寧語」で十分です。
〜始めていましただったら、場合によっては〜始めましたが可能です。
ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?
コメント