
【海外の反応】外国人、混乱する👀💡

海外のサイトではいが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
翻訳元:https://www.reddit.com/r/JapaneseFood/comments/1dcztes/yes/

はい



中国人?

私もそう思っていました

味噌汁ベースに少し多めの水餃子とほうれん草。

餃子は蒸していません。
文字通りワンタンスープを作りました…。味噌付き。

餃子は蒸してないの?確かにホットドッグに関して似たような話を聞いたことがあります。

実際、私は日本の YouTube チャンネル https://youtu.be/3Q8THeFnrno?si=alEdXN-L5PIJ5454 のレシピを文字通り真似して少し修正しました。

日本の家庭でも夕食にナポリタンや卵チャーハンを作るのと同じように、日本的であり、日本化した中華料理です。ただし、伝統的なものではありません。出典: 私は日本人です

蒸して味噌汁に入れるのが大好きです。時にはうどんにも入れて食べます。

水餃子
そもそも餃子は「日本」なのでしょうか?どこに線が引かれているのか?

中華、要するに中華料理の日本版。中華料理の中には、基本的に現地の日本人の味覚に合わせて作られたものであるため、中国には存在しないものもあります。

日本人っぽくないですね。中国人っぽい。
出典:以前は中国に住んでいて、現在は日本に住んでいます

中華?

しいな?

チンチョン

シベリアのピロスキーに似てる

もっと言って!ここには何があるでしょうか?

中華ワンタン

それを見ているとお腹が空いてきました!

そう、中華料理が食べたければ。

ワンタンは厚すぎるようです。

たぶん、これを作るのは初めてだったと思います。明星餃子の皮を使用しましたが、他のブランドに比べて少し厚いように見えるかもしれません…よくわかりません。形もうまく作れませんでしたが、味は大丈夫でした。初めてにしてはうまくできたと思いますが、練習が必要です。そして、料理教室に参加するかもしれません。

食べられそうなので最初のハードルは突破しました

有難う御座います。正直に言うと、ほつれ始めたので、その多くを処分しなければならなかったのは少し残念に思いました。

半月型にすると作りやすいかもしれません。 こうすることで、餃子の皮をぴったりと密着させることができます。 角はもう少ししっかりと押す必要があります。

あれはワンタンです。餃子は餃子🥟の形をしています。団子の形ではありません。あれは明らかに日本人ではありません。味噌とワンタンを混ぜ合わせようと思った人はきっと混乱したでしょう。失敗したフュージョン料理。

はい!

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?