
【海外の反応】外国人、大興奮👀💡

海外のサイトで[DISC] 猫の手でも役に立つ (ねこてて) – 第204話が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
翻訳元:https://www.reddit.com/r/manga/comments/1dr657m/disc_even_a_cats_paw_can_be_useful_nekotete/

[DISC] 猫の手でも役に立つ (ねこてて) – 第204話



ああ、この人は誰ですか?お父さんにはさせないでください。

そう、私が考えているのは、彼らは同じ目をしているということです

それはお父さんのはずです。
同じ髪、同じ目、そして彼はティギー氏に力を与えた人です。

猫ディルフです

ワハワハ

彼女の「うおおおお!!!!」と同等。

イチャイチャしながら義父に会うのは気まずい。

彼女がとても独りよがりになるだろうと私は知っていた

お父さんがやっと牛乳を持って帰ってきた


オットサマはなかなかいい感じです。彼女の母親が彼に恋をしたのも不思議ではない

ところで、オットはおっと、または夫、お父さんはオトウです

ああ、そのお父さん

こいつが誰だか知らないが、この男をクソにしてください

ただの野良猫よ、歩いて行きなさい

がっかりしたお父さんの顔

お父さんが牛乳を買いに行って帰ってきました! 🔥🔥🔥

あれはパパですか?

お父さんではなく兄弟だと思っているけど、間違っているかもしれない

私の現在の理論は、お父さんが過去にティギーに力を与えたが、ミツキと話すためだけにそれを取り戻したというものです。おそらく彼はこのアークの後にそれを返すつもりであり、そこで私たちは彼がずっとミツキの隣人の猫にすぎなかったことがわかります。

パパはついに牛乳を買って家に帰りましたか?
高瀬が嫉妬するのを楽しむみーちゃん。かわいいポップポップワハワハ 😆❤️

次の数章でミツキが彼の顔を飾り立てるシーンがなかったら、私はとてもがっかりするでしょう。

どこかに行って

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?