翻訳元:https://www.reddit.com/r/JapaneseMovies/comments/1e8dmm9/looking_for_some_nice_movies/

【海外の反応】心癒される鑑賞体験を求めるユーザーに対する温かい共感と、それに応えるファンからの素敵な映画リストの提案👀💡

海外のサイトでいくつかの「素敵な」映画を探しています。が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

いくつかの「素敵な」映画を探しています。

あまりドラマ性のない映画を見たいです。私はストレスを感じたくないのですが、ただ素敵な人たちが仲良くやっていて、お互いに親切であるのを見たいだけです。
最近「Our Little Sister」を観てとても気に入りました。虐待やいじめ、性格の不一致などの重いテーマがあるのではないかと心配していましたが、全体的にはみんなとても親切でした。
あと、恋愛にも興味がありません。物語の付随的な部分ならいいけど、核にはしたくない。
他に私が楽しめる素敵な映画はありますか?
このスレッドを見た海外のスレ民の反応

リンダ リンダ リンダ

あなたが探しているのは、私の絶対に好きな映画ジャンルである人生の一部の映画だと思います。
ここ数年に私が観た「日本の日常」映画のリストは次のとおりです(「Our Little Sister」はこのリストの中で私のお気に入りの 1 つで、皆さんにも楽しんでいただけて嬉しいです)。
お茶の味 (2004)
山からの手紙 (2002)
木のお仕事! (2014)
僕らの妹 (2015)
リトル・フォレスト 夏/秋 (2014)
菊次郎 (1999)
スイートビーン (2015)
セトウツミ/瀬戸と内海 (2016)
海辺のミオ (2019)
それぞれの自分へ (2017)
木こりと雨 (2011)
ちひろと呼んでください (2023)
有働 (2023)
猫レンタ / 猫レンタ (2012)
メガネ (2007)
かもめ食堂 (2006)
どれかを見たらぜひ教えてください。感想を聞きたいです。
編集:よく考えたら、このリストから特定の映画を削除し、以下にメモしておきます。それらは人生の一部ではありますが、「仲が良くてお互いに親切な素敵な人々」とは言いたくないからです。あなたは上記を求めました。恋愛に重点を置いたものも削除しました。
この世から猫が消えたなら (2016)
出発 (2008)
大人になれなかった僕ら(2021)
シーサイドブルー (2015)
美しい花束を作りました (2021)
宇宙で一番あかるい屋根 (2020)
15歳の春の旅立ち(2013年)
村にそよぐ風 (2007)

『うちの妹』は是枝裕和先生の作品です。彼の他の映画も観てみてください。全体的な雰囲気はそれほど変わりません。塚本連平監督の『オレたちVS警察の700日の戦い』も面白い。コメディ面が多いですが、とても心温まる作品でもあります。

実際のところ、私にとっては少し「いい感じ」に傾きすぎましたが、Netflix シリーズ「まかない」を楽しむかもしれません。是枝監督(『Our Little Sister』の監督)がショーランナーであり、一部のエピソードの監督も務めた。彼も書いたと思います。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?