【海外の反応】「毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 7 月 30 日)」外国人、感動する

海外の反応【文化】

翻訳元:https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/comments/1eff1bf/daily_thread_simple_questions_comments_that_dont/

管理Bot
管理Bot

【海外の反応】外国人、感動する👀💡

管理Bot
管理Bot

海外のサイトで毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 7 月 30 日)が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。

海外のスレ主のタイトルと詳細

海外のネットスレ主
海外のネットスレ主

毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 7 月 30 日)

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

このスレッドは、簡単な質問、初心者向けの質問、投稿を必要としないコメントすべてを対象としています。

/r/LearnJapanese/へようこそ!

日本語は初めてですか? https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/index/startersguide と https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/index/faq をお読みください。

サブレディットは初めてですか? https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/subredditrules を読んでください。

投稿する前に、Wiki をチェックするかサブレディットを検索して、あなたの投稿がアドレス指定されているかどうかを確認してください。そうしないと、削除される可能性があります。

簡単な質問がある場合は、投稿する代わりにここにコメントしてください。

これには、/r/translator/ に属する翻訳リクエストは含まれません。

勉強仲間を探している場合、または単に自己紹介をしたい場合は、https://discord.gg/yZQKZYdBSw の#紹介チャンネルに参加して使用してください。

https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/search?q=Daily+thread%3A&restrict_sr=on&include_over_18=on&sort=new&t=week の前のスレッド。 回答されていない質問については、前日か前々日に閲覧することを検討してください。

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

今は仮名を少し覚えることができて、今はそれを使って単語や文章を作ることに慣れようとしているところです。この段階で推奨される方法は何ですか?

私がやっていることは、そのmonkeytype Webサイトで日本語スワイプフォンキーボードを使用していくつかの単語を見ようとしているということですが、問題は単語の意味がわからないため、手動で調べる必要があることです。なんだか面倒です。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

日本語を一緒に学べるアドベンチャータイムシリーズを探しています

私はこのシリーズをよく見ているので、日本語の話し言葉の世界に入り込みやすいと思います。

このシリーズをどこでスチームしたり、DVD/Blu-ray として購入したりできるか知っている人はいますか?日本語吹き替えを提供している日本のストリーミングサイトはありますか?

よろしくお願いします🙂

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

genki の第 18 章の文法ポイント「と」で、genki は「第 2 節で記述されたイベントは、文の前半で記述されたイベントの後に続く必要があります。したがって、「私はその人と話すとカフェに」と言うのは間違いです。行きます。」誰かこれが何を意味するのか説明してもらえますか?与えられた例文の何が間違っているのかわかりません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

与えられた例文の何が間違っているのかわかりません。

与えられた判決は何を意味すると思いますか?そこから始めましょう。そうすれば、なぜそれが機能するのか、機能しないのかを説明するのが簡単になります。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

何か驚くべき記憶術や非常に記憶に残る記憶術、あるいはただ面白い記憶術を持っている人はいますか?

私のイメージはおそらく、渋谷駅でピカピカの新幹線から降りる、ウィスプを持ったオリの精神的なイメージです。

あるいは、シークレット・ワールドのウサギのマスコット頭の暗殺者ウタ・ブラッディ・バレンタインがボン・ジョヴィにハッピーバースデーを歌っている。

他に面白い記憶術や信じられないほど記憶に残る記憶術を持っている人はいますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

勇者ヒンメルならそれってことだよ

これって、仮定の行動なのにQuotationってと同じですか?

この文の意味はわかりますが、文法規則を探していますが見つかりません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

これは引用ではありません… つまり、文字通り誰かの言葉を引用しているわけではありません。これは、事実を述べたり、強い結論を述べたりするときによく使用される「ということだ」の略語です。 「物事はこうです」とか、それに似たような感じです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

みんなの日本語の教科書を読んでいると、「しなければならない(しなければならない)」を同時に言う複数の言い方に遭遇しました。それらがすべて使用されているかどうか (使用されている場合、使用法が同等かどうか) を疑問に思っていますが、違いを確認したり理解したりするのは困難です。 I’ve got: なければならない(教科書では最も好んで使用されるようです); いけません(教科書では前のフレーズの代替として示されていますが、実際にはどの例文や文にも使用されていません)勉強資料; いけないこと、前のフレーズを検索するときに辞書が私に指示するもの。これには、「必要不可欠である; 絶対に必要である」という追加の意味もあり、なくてもはいけない(辞書で「な」という漢字の書き方が使用されているのはなぜこれだけなのかわかりません)。前のフレーズを検索した後、私はこれに誘導されました。 。これは、「そうすべきである」、「これなしではやっていけない」という意味に傾いているようです。

これらの異なる意味をよりよく区別できるように手伝ってくれる人はいますか?どのシナリオでどれを使用すればよいですか?これをより深く理解するのに役立つ研究はありますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私の意見では、硬さ/厳密さの順序は次のとおりです。

無くてはいけない (おそらく漢字が強調を加えていると思います)

なければならない

いけません

してはいけません (これは上記の単なるカジュアルな形であり、大きく異なる意味を持っているわけではありません)。

大まかに言えば、これらは互換性があり、現時点ではニュアンスの違いを強調する価値はないと思います。

日常会話では、おそらく次の 2 つの短縮形を聞くことになるでしょう。

しない -> しないといけない -> しなければならない

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私の勉強習慣についてのランダムな質問ですが、語彙 + 活用アンキデッキと軽い浸漬を併用してテキムを行うのは良いことでしょうか?私はこれを 1 週間ちょっと続けており、順調に進んでいますが、進歩するために重要な何かが欠けていないかどうか知りたかったのです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

いい感じですね、あなたは正しい道を進んでいます。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

模様

#fg

模様 模様 模様 模様

おそらくこの単語に 300 回目に遭遇するときは、調べる必要がなくなるでしょう。最初の 299 はスタックしていません。 (それは私がいつも「様」と読まれていて、どの文字が「模」であるかを覚えようとして行き詰まっているからだと思います)

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

おそらく役立つことの 1 つは、小さなレプリカという意味での「モデル」である「モデルもけい」という言葉を学ぶことです。これは同じモなので、もしかしたら肺炎に効くかもしれません??

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

10年ほど前から知っていて、今でも時々調べなければならない言葉があります。それでそれが起こります。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

「生」のバリエーションは「山の上に王」のようなものですか? 近所のうどん屋が私を荒らしているだけなのでしょうか? 生醤油って書いてた気がする

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

土の上に山のような小さな篆書版があります。それはあり得るでしょうか?単語の残りの部分も小篆フォントで書かれていますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ありがとう、私は小篆についてあまり知りませんでした。 しかし、グーグルで小篆生を検索すると、その性格がわかります。 上の行を長めに書いているとは思いますが。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

素晴らしい!その真相にたどり着いて良かったです!

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私は現在、『Tae Kim’s Guide』を読んでいます(日本語学習の非常に初期、一般的には非常に初期の段階です)が、何か私の目に留まりました。その中で、話題助詞「は」は「会話に新しい話題を導入する助詞」と定義されています。これは興味深いと思いました。「新しい」とは一体何を意味するのでしょうか?ということは、もしラーメンのことが話題にならなければ、例えば「ラーメンはおいしいです」としか言わなかったということですか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

もしあなたがまだ早いのであれば、当面は聞いたり読んだりして学習することをお勧めします。この時点では、「は」または「が」を理解しようとしないでください。現時点では、それらが何をしているのかを理解してください。その後、それらをどのように区別するかという問題がより実りあるものになるでしょう。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

「は」と「が」の多くの説明に伴う問題は、人々が 2 つの粒子がどのように機能するかを説明するために 1 つの中心的な使用法または意味を定義しようとすることです。 「は」と「が」は状況や文脈に応じてさまざまな用法があるため、残念ながらこれは機能しません。これらの用法の中には、矛盾するものさえあります (強調には「は」を使用しますが、強調には「が」を使用する場合など)。これは、特にその背後にある説明/推論/論理を見つけようとすると、信じられないほど複雑な主題です。

あなたが得た他の回答は非常に優れており、いくつかの使用法を説明するのに役立ちますが、それらすべてをカバーすることは不可能です。代わりに、ネイティブスピーカーが文脈の中でどのようにそれらを使うかを体験し、「Xと言いたいときはYを使う」というアイデアをつかみ、そのように覚えてみることをお勧めします。

https://youtu.be/FknmUij6ZIkis はネイティブ スピーカーによる素晴らしいビデオ (少し長いですが) で、「は」または「が」を使用できる/使用すべき多くの例と文脈を提供しています。時計を与えることを強くお勧めします。

ちなみに「ラーメン」はラーメンではなくラーメンです

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

は英語で説明するのは難しく、私はネイティブではありませんが、私の理解は次のとおりです。この例だと「ラーメンは美味しいですね」というように、実は対比的なニュアンスが込められています。彼らが食べた他のものとは対照的に、彼らが食べた唯一の美味しかったものはラーメンでした。

「The」のように考えることができます。

「私が作ったラーメン、餃子、寿司は気に入りましたか?」「ラーメンは美味しかったです。」「私が作った他のものは気に入らなかったでしょう:(???」

しかし、はい、ほとんどの場合、「は」は会話に話題を導入し、「は」が再び使用されて別のものに変更されるまで、話題を何かに移します。

彼はジョンです。 (トピックは彼 aka John に設定されています) 看護です。 (ジョンは看護師です。) ここでは、すでにそのようにトピックを設定しているため、彼はもう一度言う必要はありませんでした。 (トピックは彼女 aka Amy に変更されました) 医者です。(彼女は医者です。)

もう一度、2 番目の文でトピックについて再度言及する必要がなかったことに注目してください。英語では「She’s」を含める必要がありますが、そうしないと奇妙なことになりますが、日本語ではそうではありません。

https://www.tofugu.com/japanese-grammar/particle-wa/

もっと詳しい説明を読んで感覚を掴むことをお勧めしますが、まだあまり心配する必要もありません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ありがとう!それは良い説明ですね。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

相対時間とは何ですか?なぜに助詞では使用できないのですか? Japanesepod101 のビデオを見ましたが、助詞「に」は今日、臭気、来年などの相対時間では使用できないと書かれていました。 (はい、私の英語も下手です。)

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

相対時間とは、基準となるフレームが必要であることを意味します。私が「7 月 29 日」と言った場合、それはその年の中で決まった日であり、私がいつ言うかには関係ありません。私が「昨日」と言った場合、それは 7 月 30 日と言った場合にのみ 7 月 29 日を意味します。他の日付では、意味が異なります。

なぜそのようなルールが存在するのかについては、明確な答えはありません。日本語はそのように進化しただけです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

彼らが「相対的な時間」と言うとき、固定された名詞(1月6日、7日)とは対照的に、時間の現在の位置(昨日、今日、先週、来年など)に対して「相対的な」名詞を意味していると思います。 :30 PM、2021 年など)。これらの「相対時間」の単語は、文章のトピックや主語として使用される傾向があるため、ほとんどの場合、「に」の代わりに「は」が使用されます。

今日は公園へ行きます。今日は公園へ行きます。

昨日は公園へ行きました。 昨日は公園へ行きました。

固定点である日時は、ほとんどの場合に「に」がかかります。

8月2日に公園へ行きます。8月2日に公園へ行きます。

18:30に公園へ行きました。 午後6時30分に公園へ行きました。

何を表現しているのか、またそれが生じている会話の文脈によっては例外もありますが、一般的には、「は」を「今日」「来週」の主語として使用する習慣をつけるのは悪いことではありません。など、特定の日付と時刻に「に」を使用します。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

今日、来週などで「は」を使う習慣をつけるのは悪い考えではありません。

正直それについてはよくわかりません。 JP 学習者の間で、すべての単語には必ず助詞が必要で、助詞がない場合は何らかの形で省略されるという奇妙な誤解がよくあります (これがあなたの言っていることではありませんが、私は何度も見てきました)。しかし、実際はそうではありません。 「今日」は助詞なしで単に続くだけであり、私の経験ではそれが通常の/最も一般的な言い方であることを学ぶのは何も悪いことではありません。どうしても「は」のニュアンスを付けたい場合は「は」を付け加えますが、デフォルトでは「今日は」とは学習しません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

そうです、最近の教科書にはヌル粒子について教えているものはないようです。実は私は昔、『日本語: The Spoken Language』でそのことを学びました。

そうは言っても、OPが別のリソースで紹介されたものの説明を求めているときにそれを紹介するのは余談のように感じます。私が言いたかったのは、多くの学習者が修正せずに「今日」に陥ってしまうよりも、「今日は」を反射的に学習する方が良いということです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

カルテット 1 の第 2 章のこれらの文が理解できません

交流活動について色々とアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。

ここのいろいろがわかりません。 「たくさんのことをありがとうございます?(いろいろ、たくさんのこと?)…そして、交流活動についてのアドバイスをいただきました。」?

2. このインターンシップは終わってしまいましたが、実は来月からボランティアで、別の国際交流活動を始めることになりました。 今回のプログラムで友達になった人に遠慮して、小学校にアメリカの文化と習慣を教えてください。

1 文目のボランティアの部分と 2 文目の「今日のプログラムで友達になった人に遠慮されて」の部分が混同されています。

このインターンシップは終了しましたが、実はボランティア(?)により、来月からまた文化交流活動を行うことが決まりました。次のプログラムでは仲良くなった人たちに誘われたので、小学校​​でアメリカの文化や習慣について教えてみませんか?

3. とりあえず: 本題「お礼」の段落に入る時に使う

手紙やメールで「さあ」をどのようなときに使うべきかを教えてくれるのですが、まったくわかりません

「本題のお礼の段落…が入るときに使いますか?」

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ここのいろいろがわかりません。

__いろいろと__アドバイスをしていただいて -> (私に) あらゆる種類のアドバイスをしていただきました

ご存知の方であれば、「いろいろ」は「様々」に似ています。基本的には「さまざまな」という意味で、文章の中にさまざまなものが含まれているような印象を与えるときに使います。

1文目のボランティアの部分と混同しています

具体的に何があなたを混乱させていますか?彼らのインターンシップは終了しましたが、来月から(暗黙の新しい)ボランティアの仕事/活動を開始する予定です。

そして、2 番目の文の「今日のプログラムで友達になった人に遠慮されて」の部分です。

この文の具体的にどの部分が混乱していますか? 友達になった人に招待されて -> 以前友達になった人 (人) から招待されました (友達になった)

さて:本題「お礼」の段落に入る時に使う

このフレーズの前後の文脈/どこで見たのかがわからないので、この質問にも完全に答えることができません/理解できません、申し訳ありません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私を混乱させているのは、これら 2 つの文の「で」の意味です。たとえば、ボランティアの後の「で」は「なぜなら」という意味ですか、それとも「によって」という意味ですか?彼は「私がボランティアをしたから」と言っているのでしょうか、それとも「ボランティアをすることで」新たな文化交流活動が生まれるのでしょうか?

2番目の文も同じですが、「で今日のプログラムで」は、「プログラムで、友達になった人から招待されました」のように、at または because を意味しますか、それとも「プログラムのせいで」ですか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

たとえば、ボランティアの後の「で」は「なぜなら」という意味ですか、それとも「によって」という意味ですか?彼は「私がボランティアをしたから」と言っているのでしょうか、それとも「ボランティアをすることで」新たな文化交流活動が生まれるのでしょうか?

ああ、混乱しているところはわかりました。ボランティアの意味を誤解しているかもしれません。自ら進んで何かをしたわけではありません。 https://en.wikipedia.org/wiki/Volunteering です。なんだかチャリティー活動みたいですね。特にボランティアをしたわけではありませんが、基本的には無償で活動することになります。 「で」は、具体的にどの役割と訳せばいいのかわかりませんが、基本的には、彼らがその役割の下で/ボランティアの任務で働くことを意味します。としてみたいな感じかな?

「今日のプログラムで」は、「プログラムで、友達になった人に誘われた」のように、at または because という意味ですか、それとも「プログラムのせいで」ですか?

で、友達になったアクションが行われた場所をマークするだけです。彼らは最近のプログラムで誰かと友達になりました

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

こんにちは。「が」と「は」をいつ使用するべきかを理解しようとしていて、混乱しています。いくつかの質問を聞きたいんです:

必ず「が」と一緒に使われる形容詞や動詞があるということでしょうか? (例: あります/わかります/好きです/嫌いです/上手です/下手です..etc など)

上記が正しい場合、「は」を「」に置き換えるのが文法的に正しいように見えるのはなぜでしょうか?たとえば、「りんごは好きです」と「りんごが好きです」の違いは何でしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

これはあなたの質問に対する答えではありませんが、以下の誰かが質問したようにこのスレッドを読むことをお勧めします:https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/comments/1eff1bf/comment/lfl5zkv/

「は」と「が」は非常に複雑なトピックなので、どのような場合にどちらを使用するかについてのユースケースや「感覚」を理解できるほど言語に触れるまでは混乱することが予想されます。これは非常に長期的なプロセスです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

2つ目は「リンゴが好き」と「リンゴが好き」

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

日本語を勉強したいのですが、どこから始めればいいのかわかりません。これまでに何の経験もありません(アニメを見ることと、役に立たない Duolingo のレッスンをいくつか受ける以外)。正しい発音で流暢に書いたり話したりしたいのですが、どこから始めればよいのかわかりません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

https://learnjapanese.moe/guide/ここから始めましょう

追加リソース:https://www.evernote.com/shard/s400/sh/bf843867-87c0-6929-531a-af792810adb6/rbG1SvHuHThgCqIuTjophZtnpQdFgFS7X1FibQ76a64cwBdNG9KITpsVCw

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私は、何か+不定詞(ちがう)+の+になった+きがするという句を見つけました。私は「何かが変わった気がする」と解釈しています。

しかし、「の+になる」の場合は混乱します。それは、主に動詞を強調したり視聴者に知らせたりするために、動詞の語尾に「の」が追加され、その後に「なる」が追加される「のに」や「の-に」とは別のケースなのでしょうか?それとも「のに」「の-に」の「に」もなれるのでしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ここでは「のに、の」はことのようなものではないと思います

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

なるほど。ありがとう、もっと理にかなっています。つまり、「の」は、動詞から判断して、何かが異なるものになる行為に焦点を当てています。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

あまり。

この状況では、「の」は「名詞化子」です。あなたの例では、何か違うのは「何か違う」という意味です。 のは、他の名詞の代わりに使用される「代名詞」に似ています。したがって、たとえば、赤いものをください 「give me something red」(または「give me a red one」)と言うことができます。

つまり、これは実際には「のに」ではありません。 「〜の」プラス「なる」です

全部まとめるとこうなる

何か違うの になった 気がする

これは何か違うものになった気がします。あるいは、より自然な英語では「何か新しいことが始まったような気がする」

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

自分で調べるべきだとは思いますが、誰か受動態、使役形、受動使役形を説明してもらえませんか。ティア!!

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私にとって、これは、この厄介な領域に分類される「単純な」質問ではありません。これは重要なレッスンです。あなたが苦労している特定の文や単語を投稿してみてはいかがでしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

言及していただきありがとうございます。ただ、JLPTの問題の選択肢が「〜される〜される〜させられる」の場合、文法セクションにあればたいてい正解できます。しかし、質問が読解からのものである場合、私はさらに混乱して間違った答えを選択する傾向があります。それらを簡単に理解するためのヒントがあればと思いました。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

なるほど。うーん、どこから始めればいいでしょうか。英語の概念を明確に理解できますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

次のような違いはありますか?

_ 〜忘れることはできません

_ ~忘れられません

おそらく意味ではなく、言語レベル、礼儀正しさ、ある種のニュアンスでしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

に類似

「忘れられない」vs「忘れられない」。

1 つは、より深刻で忘れにくさを強調することです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

IMO: 忘れることはできませんは、忘れるのは許せないという意味です。覚えておくことが重要です。

一方、「忘れられません」は、その記憶がとても忘れられない/私に強い影響を与えているため、忘れることは不可能であることを意味します。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

最近私のガールフレンドの日本人家族に会った。 「命」という漢字の日常用語を見つけるのに苦労していると言うと(私はn5くらいです)、その子供は片足で立ちながら「これです」と言い続けました。漢字の形に関係があるのでしょうか、それともこの漢字を使った似たような意味の言葉や表現はあるのでしょうか?答えが見つからないようで、質問する時間がありませんでした

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

コメディアンのゴルゴ松本が漢字の形に関連した古いジョークです。驚いた子供たちはまだ知っているでしょう。

https://mainichi.jp/articles/20161118/k00/00m/040/113000c

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

「して」の見た目の明瞭さを探しています – 「on/at/only on」と「and」の意味があることは知っていますが、「寒そうにして」や「元気にして」などの文では、これは「作る」という意味は何かをある方法で作るという意味でしょうか、AがBの状態であるという意味でしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

文全体や文脈など、さらに詳しく共有していただけますか?寒そうにしての主題は何ですか?その後は何が起こるのでしょうか?

彼は寒そうにしているという文が理解できますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ノンフィクションをどのように見つけて利用しますか?明らかに、ほぼすべてのメディアに適切な難易度でフィクションを厳選するリソースがたくさんあります。また、何千人もの学習者が特定の興味のためにそうするのでなければ、そうすることは基本的に不可能な作業であることは理解しています。英語のフィクションのほうが好きですが、適切な難易度のものを見つけることはおろか、好きなものを探すための語彙力さえないのに、どうやって見つければいいのかわかりません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

考える材料の 1 つとして、興味のある主題を特定し、それを amazon、google、さらには you tube で検索してください。たとえば、私の「ノンフィクション」の興味は、歴史、経営、写真、ガジェット、スポーツです。とにかく、通常の検索に使用するサイトでこれらのことを調べるのは非常に簡単です。そして、そこから「自分の」レベルでズームインするために使用できる Web サイトや書籍をいくつか特定します。

スタート地点として共有するだけです。他の人がより良いアイデアを手伝ってくれることを願っています。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私は日本語能力はありませんが、Google スキルは少しだけあります 😛

ここに私が保存した SoftProgram からのヒントがいくつかあります。関連するヒントとして、「どうやって」という検索語を使用して説明者を見つけるというものがありました:https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/comments/10rala5/comment/j6wknsc/

私は野球が好きなので、ロジャー・エンジェルのようなエッセイを書いている人を探してみようと思い、Amazon に野球 + 随筆を接続してみました。最終的に、これが私をhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%A4%8F%E3%81%AE21%E7%90%83 を書いた山際淳司さんに導きました。少し凝ることを気にせず、面白そうな道をたどっていけば、読みたいものにたどり着くと思います。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

正直に言って、あなたが言ったことはすべて非常に曖昧なので、本当の答えを与えるのは不可能だと思います、「ノンフィクション」はほぼ何でも意味することができます。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

はい、それが私がコメントで示唆したことです。しかし、他のコメント投稿者は両方とも、「*個人的に*興味のあるノンフィクションを、日本語での語彙力がなくても、母国語で適切な難易度で見つけるにはどうすればよいか」という私の意味を何とか解釈してくれたので、私はそう思います。十分に明らかでした。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

実際にはそうではありませんが、「Google と辞書」があなたが望んでいた答えであるなら、それでいいと思います。


管理Bot
管理Bot

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました