翻訳元:https://www.reddit.com/r/JRPG/comments/1f5f8oq/underrated_overlooked_jrpg_soundtracks/

【海外の反応】RPGの音楽愛好家が、忘れがちな名サウンドトラックを熱く語る👀💡

海外のサイトで過小評価されている/見落とされている JRPG サウンドトラックが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

過小評価されている/見落とされている JRPG サウンドトラック

JRPG での長い冒険を引き立てる良質なサウンドトラックは誰でも大好きです。非常に優れた OST の中で、十分な愛が得られていないと感じるものは何ですか。これらはおそらく、これらのゲームを実際にプレイする大多数の人にとって非常に優れていると考えられていますが、最高のサウンド トラックについての議論に常に登場するとは限りません。
私のおすすめ:
世界樹の迷宮 (ほぼすべてのゲーム)
ハーベステラ
ファイナルファンタジー アドベンチャー / 聖剣伝説
アトリエシリーズ(特にアーシャ、エスカ&ロジー)
このスレッドを見た海外のスレ民の反応

もっと多くの人が Opoona のサウンドトラックについて知る必要があります。

プレイリストをリンクせずにそれを言うことはできません。本当に素晴らしい崎元仁/ベイシスケイプの音楽がここにあります。
過小評価されているベイシスケープの良さについては、キャラバン ストーリーズをご覧ください。https://youtube.com/playlist?list=PLeKaE-gusMmbuUhBqQNIFyvWdTrcvLvnD&si=0nD5j53uP71N9mJT

仕事から帰ったら何曲か投稿するつもりだったのに、君に負けてしまった。

真・女神転生4。

ペルソナ以外の SMT は一般的にスリープ状態になります

素晴らしいサウンドトラック。 SMT1 をプレイしたことがない場合は、SMT IV がテーマやサウンドトラックなどからどれだけ借用しているかを確認するためだけでも、一度プレイしてみてください。
私の個人的なお気に入り:https://www.youtube.com/watch?v=kqKWbj7mgmw

アンリミテッド サガ(2002年、浜渦正志)
過小評価されているかどうかはわかりませんが、おそらく 22 年後の未来には、この作品について知らない人が増えているかもしれません。

佐賀にはこの1年、素晴らしいトラックがいくつかあった。浜渦がサントラを手掛けているのが興味深い。

その戦闘テーマだけでも、世界の最も偉大な戦闘テーマのトップ 5 の 1 つと考えられています。

私は浜渦正志が触れるものすべてが大好きです。彼の弦楽器とピアノは本当に美しいです

それは本当です。これに加えて、Unlimited SaGa には、さまざまなジャンルからインスピレーションを得た、非常に折衷的なサウンドトラックがあります。私はエレクトロニカに重点を置いた曲が好きです。 BTゲーム内の (戦闘テーマ) シリーズのトラックは、彼のスキルとセンスの深さを示す輝かしい例です。

ブレイブリーデフォルトブルーリフレクション

ブルーリフレクション
そうそうhttps://youtu.be/Na5QeYzIf1kisは今でも私のお気に入りのバトルテーマの1つです。

全体のオストはムードです。ユニークなボスのテーマ、本当に気持ち悪い中ボスのテーマ、冷たいオーバーワールドの音楽、不気味だが冷たいダンジョンのテーマ。初めてのエントリーとしてはかなり良いです

オウガバトルシリーズ。

ラジアータの物語は過小評価されており、すべてが素晴らしいわけではありませんが、いくつかは本当に素晴らしいです。
『Earthbound』はサウンドトラックにふさわしい評価を得ていない。
月面ゲームはすべて、その素晴らしいサウンドトラックでもっと評価されるべきです。

グランディアⅡ。あのゲームの音楽はめちゃくちゃだよ。
バンガーの例:

私はこのゲームが大好きなので、サウンドトラックがようやく愛されるようになったのを見て嬉しく思います。 もう何年もこのゲームをプレイしていませんが、いつもの戦闘音楽が昨日のことのように頭の中ではっきりと聞こえます。
よくやった!

おそらく20年以上弾いていないのですが、今でもいくつかの曲を口ずさんでいます。

ファイナルファンタジー8 フォショ

ファイナルファンタジーで最高の作品

物議を醸す発言

サウンドトラック? 物議を醸すようなものではないと思いますが、よく取り上げられると思います

ほとんどの人がサウンドトラックがゲームの最高の部分の 1 つであると考えていると確信しています。

おそらく私はロマンスストーリーに夢中になっていて、MIDI サウンドトラックの良さをまったく評価していなかったのだろう。古典的だけどね。スコールとラグナスの戦いのテーマが今聞こえます

椎名豪による『テイルズ オブ レジェンディア』の OST はその最高の部分だとよく言われますが、ゲームの相対的な人気の低さを考慮すると、過小評価されていると思います。
『すばらしきこのせかい』について語る人も十分ではありません。
編集: ああ、Blue Reflection とその続編には美しいサウンドトラックもあります。

幻想水滸伝IV、ワイルドアームズ3、ヴァンダルハーツ、ブレス オブ ファイア V ドラゴンクォーター。

人々は常に FF8 の驚異的なスコアに当然のことながら注目を集めますが、FF6 にも美しい音楽があります。主に木管楽器で、心に残り、悲しみや悲しみを感じさせるサウンドが多くの音楽にあります。
初期のファイナルファンタジーのサウンドトラックとしては、FF8 と FF6 が先導していると思います。少なくともFF15と下村陽子の音楽までは。彼女は異世界の作曲家だ。

ポケモンと言いたい。ゲームの品質の低下については何と言おうと、このシリーズが常に高い水準を維持し続けているものがあるとすれば、それはサウンドトラックです。ポケモン ゲームのサウンドトラックについて議論している人をほとんど見かけません。スピンオフゲームにも素晴らしいトラックがあります。
お気に入りのサウンドトラックを選ぶのは難しいですが、おそらく G/S/C、R/S/E、D/P/Pt の間でしょう。しかし、Sw/ShとV/Sの戦闘テーマも非常に優れています。スピンオフ作品なら、おそらく『ポケットモンスター XD: 闇の疾風』が私の一番のお気に入りですが、『不思議のダンジョン』や『レンジャー』シリーズもとても良いです。

クロノクロスは最高のOSTです

確かに最高の作品の1つですが、過小評価されたり、無視されたりするものではないと思います。

クロノ クロス、ファイナルファンタジー 8、そしてゼノブレイド 1 は、RPG ミュージックの頂点に位置します。 CC が好きなら、XC1 のサウンドトラックをチェックしてください。似たようなのが結構あるよ。

最高ではあるが最高ではないものの 1 つ

『アルトネリコ』『アルノサージュ』シリーズのサウンドトラックは素晴らしいですが、それは前述の『アトリエ』ゲームも作ったガストだからこそ期待できることでしょう。

正直に言うと、タイトルを読んだとき、OPの残りの部分を読んだときよりも、ハーベステラとアーシャのアトリエが最初に思い浮かびました。
ステラ グロウ – 3DS の寿命から遠ざかるほど、おそらくあまり議論されなくなります。
テイルズ オブ レジェンディア – 非常に人気のあるテイルズ ゲームではありませんが、椎名豪をフィーチャーした優れたサウンドトラックがあります。テイルズ コミュニティ内では OST が優れているという評判があると思いますが、コミュニティ外ではあまり話題になっていません。
Alliance Alive – 素晴らしいサウンドトラックを備えたもう 1 つの 3DS ゲーム
Caligula Effect 2 – J-POP が好きなら良いサウンドトラックです。このゲームはちょっと不人気なのであまり話題にならないと思います
ファイアーエムブレム エンゲージ – 決して無名なサウンドトラックではなく、長く愛されているシリーズの一部です。しかし、このサウンドトラックは、ゲームを取り巻く他のあらゆる議論のせいで、少し見落とされているように思います。私の個人的なお気に入りは https://youtu.be/PLWCbMQ-VqQ です。

『水滸伝』がコミュニティにどれほど愛されているとしても、そのサウンドトラックには十分な愛が注がれていないと思います。特に1と2。戦闘のテーマ、ボスのテーマ、街のテーマ、すべてが素晴らしいものです。そして、2の感情的なテーマ「Reminiscence」は本当に素晴らしいです。
作曲家の名前は東野美紀、誰も彼女の名前を覚えていません!

メアリスケルター フィナーレ

永遠のソナタ

無視するのではなく、もっと深く見てみたいと思うなら、ガチャ ゲームにはバンガー OST があります。
私が話しているのは、原神や PGR などの人気のあるものではなく、あまり知られていないもの、またはすでに閉鎖されているもののことです。
アイアン サーガはその一例で、ゲーム音楽の作曲家の一人は有名な澤野弘之氏です。 (例:火の海またはN01R)
『メメント モリ』は純粋な JRPG というよりは放置ゲームですが、登場するキャラクターごとに OST が用意されています。それだけでなく、彼らの多くは曲のENGバージョンとJPバージョンを持っています。 (EX:エバーグロウ)
次に、2022 年に終了したシン クロニクルと呼ばれるガチャがあり、チェイン クロニクルと呼ばれる別のガチャの後継となりました。これには独自のバンガーサウンドトラックもありました。 (EX:永遠を超えた運命)

火の息

サガ フロンティア 2、これだけのスタイルとテンポで同じ音符が使われているのは、ただただ驚くべきことです。

細江慎治の『Fate/EXTRA』の仕事は素晴らしかった。 OST のテクノ ジャズ フュージョン スタイルは本当に衝撃的でした。

マザー3とSMTデビルサバイバー。どちらも素晴らしいサウンドトラックを備えた素晴らしいゲームです。

セガジェネシスのゲームをたくさん紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=OGf-tsqGSKoandhttps://www.youtube.com/watch?v=VvNnhwFW9Ucby 竹野内元昭
https://www.youtube.com/watch?v=pBMYnjWBpIMandhttps://www.youtube.com/watch?v=Xn4Qx4k4d6oby 岩垂徳行 (グランディアやルナーでも有名)
https://www.youtube.com/watch?v=WnLXQkkscy8– Redbook のオーディオを使用しているため、内容は大きく異なりますが、この OST は子供の頃の私の心を驚かせました。

サターンのシャイニング フォース 3 には、パンツァードラグーン サーガと同様に最上位の 1 つがあります

ゼノギアスのサウンドトラックがいかに素晴らしかったかについては、あまり語られていないと思います。
OG FF ルナ SSSC

これは私が初めて買った海外輸入CDでした。ディスク 2 枚、ジャケットとブックレットはすべて日本語で、すべての部分が気に入りました。

オクトパストラベラー1と2は過小評価されすぎ

オクトパス全般についてはほとんど話題になりません。 Octopath 2 は間違いなく昨年の私のお気に入りのゲームでした

なぜこれが最優秀サウンドトラック賞にさえノミネートされなかったのか、私には理解できません。

サウンドトラックは私が聞いた中で最高のものの一つだったので、それも残念です。
戦闘のテーマや旅行中に聞こえるオーバーワールドのテーマはすべて、ゲームを本当に生き生きと感じさせ、ゲームに込められた情熱を感じることができます。

オリジナルのペルソナゲームでしょうか?

ペルソナ2のOSTが大好きです

『Redemption Reapers』は全体的に過小評価されているゲームで、これまで聞いた中で最高の OST の 1 つです

FF レジェンズ 3 は、私がミュージシャンとしてプロの道に進むきっかけとなった作品で、5 歳の私にとても衝撃を与えました 🤣

ソウルハッカー

マリーのアトリエ、特にリメイク版を追加します。サウンドトラックはただただ美しいです👌。

ゼノサーガ三部作のゲームはどれもゲームのOSTで無視されていますが、ゲームにばかばかしい壮大なテーマがあることを考えると少し悲しいです

質問に正確に答えているわけではありませんが、佐藤天平の作品のほとんどは素晴らしいのに、佐藤天平がこうした議論で取り上げられることはほとんどありません。 Labyrinth ゲーム自体がそうすべきだと思いますが、NIS ゲームのほとんどには非常にしっかりした OST があります

サガ フロンティア 2。98 年から今まで、今でも頭の中でたくさんの曲が思い出されます。

レジェンド オブ マナ、ピリオド
このゲームで寝ている人が多すぎて、何を見逃しているのかわかりません

グランブルーファンタジーと最近のRelinkには素晴らしい曲がいくつかあります。

あまり話題になっていませんが、Harvestella にはそれだけの価値がありますか?

ヴァルキリープロファイル。バンガーに次ぐバンガーです。

シンフォニック ロック/メタルが好きな人には、ラスト レムナントの OST のようなバンガーがあります。 『軌跡の軌跡』シリーズも素晴らしいですね!

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?