翻訳元:https://www.reddit.com/r/JRPG/comments/1fcfhsq/whats_your_fav_songstracks_from_jrpg_that_make_it/

【海外の反応】音楽の良さでゲームの印象に左右されるプレイヤーの多いことがうかがえます。👀💡

海外のサイトでJRPG のお気に入りの曲やトラックで、「永遠の」音楽リストには入っているものの、実際にはゲーム自体はお気に入りリストに入っていないものは何ですか?が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

JRPG のお気に入りの曲やトラックで、「永遠の」音楽リストには入っているものの、実際にはゲーム自体はお気に入りリストに入っていないものは何ですか?

タイトルが示すように、JRPG のお気に入りの曲やトラックで、リストには入っているものの、ゲームには入っていないものは何ですか?優れた音楽はゲームのプレイ体験を緩和し、向上させることができるため、音楽はゲームにおいて非常に重要な要素です。しかし、たとえ優れた音楽があったとしても、ゲームは依然としてゲームであり、そのゲームがあなたにあまり印象を与えない可能性もあります。
これは非常にユニークな経験だと思います。なぜなら、最終的にはある種の愛憎関係があるからです。音楽は死ぬほど好きですが、ゲームはまあまあ、あるいは最悪ですらあります。私の場合、今年の例としては英雄伝クロニクルズハンドレッドヒーローです。私はゲーム自体について複雑な感情を持っていますが、私は水滸伝の熱心なファンなので、ゲームに偏見がないと言ったら嘘になります。
ゲーム自体は、ゲームプレイとストーリーの両方で実際には悪くありませんが、複雑な気分です。他のスペクトルでは、全体的な音楽が素晴らしいことがわかりましたが、特に印象に残っているのはサラ・アレインの「Flags of Brxxxe」です。この曲は文字通り私の今年の歌であり、私の「永遠のリスト」のトップ3に入るかもしれません。
あなたの人々は何ですか?
このスレッドを見た海外のスレ民の反応

私はまだファイナルファンタジー 13 に触れたことはありませんが、Blinded By The Light は史上最高の曲の 1 つであると考えています。

私にとってはセイバーズエッジ。

そうそう、私はゲームをクリアしたことはありませんが、サウンドトラックはここ何年も私の心に残っています。 Sunleth Waterscape を見るといつも良い気分になります 😄

浜渦があのサウンドトラックで料理した、それは否定できない

私は FFX にはあまり興味がありませんが、Wandering Flame は私にとってこれまでの RPG の中で最高の曲の 1 つです。

試練の回廊は私の頭の中にレンタル無料で住んでいます

最初はそのトラックが嫌いでしたが、だんだん好きになっていきました。

ペルソナ 1 psp 版 – https://youtu.be/hrcuIHp4rH0ゲームはプレイしたことがありませんが、これはよく聞きます

ああ、とても珍しいケースですね!ゲームはプレイしないけど、音楽は心に残りました。

そうですね、この曲はそれ自体として十分に優れています。

この曲がめちゃくちゃ大好きです。

これを聴きながら何度も壁にぶつかる

テイルズ オブ ゼスティリアのOSTの1/4みたいな。
恐ろしいゲームですが、『Rising Up』はやはり私の中にその名の通りの反応を引き起こします。

クロノ クロス OST ほぼ全体ですが、https://www.youtube.com/watch?v=rVNkROZ0k2Yandhttps://www.youtube.com/watch?v=LBGLs45r8Qkin に特化しています。
ゲームは十分素晴らしかったし、トリガーが大好きなので最後にプレイできてよかったですが、OST は光田の最高傑作かもしれません。

私はFFXが大嫌いでした。 ただし、ザナルカンドのピアノ コレクション バージョンでは、どちらも素晴らしいサウンドで、比較的簡単に演奏できます。

アンダーテールの希望と夢。私は『Undertale』の結末がまったく好きではなかった。通常の JRPG の冗談とは対照的に、モンスターを殺さないというアイデアは好きだが、そのように宣伝されていなかったら、モンスターが存在することを理解することで、よりインパクトがあっただろう。ゲームをプレイする別の方法

もしそのように宣伝されていなかったら、ゲームをプレイする別の方法があることを理解することで、よりインパクトがあっただろう
何? 文字通り、ゲーム開始から 10 分以内にこれを行う方法を説明するチュートリアルがあります。 それはある種の隠されたメカニズムではありません。

私は知っていますが、彼らはそれをモンスターを惜しんで慈悲を与えるゲームとして宣伝しました。先ほども言いましたが、この作品は通常の JRPG の雰囲気から離れ、それを宣伝しています。

私もメガロバニアでした。あまり弾いたことがないけど、あの曲は大好きです

StarOcean2の森の音楽にはいつも驚かされます。

なんという偶然でしょう、今私はこのエリアで『SO2 リメイク』をプレイしています!

マルゼ(セリーヌの村)で流れるテーマが私のプレイリストに入っています。私はセカンドストーリーRしかプレイしたことがないので、オーケストラバージョンを考えています。

私はクロノ クロスの雰囲気、音楽、テーマ、キャラクターが大好きなのでプレイできてうれしいですが、戦闘はあまり楽しめませんでした。https://www.youtube.com/watch?v=180sjeAMKPE&t=50sオープニングトラックは明らかにクラシックです。 私は OST のトラック内でギターで指を滑らせる様子をシミュレートする方法がとても気に入っており、https://www.youtube.com/watch?v=zHThasVoIac で聞くのが大好きです。 ゲームでは、波の音が聞こえる水辺で聞こえると思うので、より良いです。
初期のイース ゲームの唯一の良いところは、私に言わせれば音楽です。https://youtu.be/FkyOs1Mj7Cc?si=dh1yougJju7Iess_andhttps://www.youtube.com/watch?v=EMnM5LA4n3かなり良いトラックです。
SMTV ではあまりうまくいきませんでしたが、https://www.youtube.com/watch?v=BArsb8VNARU ゲーム内で 1、2 回聞いたときは素晴らしかったです。

ファイナルファンタジーX-2のあの曲。まだ叩きます。

隔離期間中にシリーズを一気に読んでみましたが、ストーリーは面白かったのですが、嫌いなところがたくさんありました。 Trails シリーズは、JRPG の比喩の典型です (当たり障りなく、記憶喪失で、親切で、巨大なハーレムに気付かず、怒るとスーパーサイヤ人に変わることができる MC、長い下品な会話、友情の比喩、エッジの効いたライバル/脇役など)。コールド スティール 4 までは何とか対応できましたが、最終的に興味を失い、最初の数章があまりにも長大で続きに耐えられなくなりました。

コールド スティール 3 をプレイしています。 1 つをプレイして、部分的には良かったのですが、その後 2 に夢中になりました。でも、3 のオープニング スチルにいますが、かなり時間がかかります。音楽が良くなっていることに気づきました。 1では気に入った曲は数曲だけでしたが、2は特にゲーム開始時の戦闘テーマがとても良かったです。

Start Line も間違いなく私のお気に入りの 1 つです。傑作。

ディープブレス ディープブレス from ペルソナ3

私にとって、それがファイナルファンタジー X-2 です。間違いなく私のお気に入りの JRPG ではありませんが、私のお気に入りの OST の 1 つです。ゲーム版のザナルカンド遺跡が印象に残っています。

FF15のキャンプテーマ

Threads of Fate は、https://www.youtube.com/watch?v=2XasnHmQ3G4 を BGM とする最初のエリアで最高潮に達します。ゲームの 2 番目のエリアを突破することさえできませんでしたが、そのテーマはここ数年ずっと私の中に根付いています。

Strange Journey OST は NDS 用だったことを考えると驚くべきものです

smt1s home ゲームは辞めてしまったけど、あの曲は今でも心に残っています。

レガイア 2 – https://www.youtube.com/watch?v=GtEpCZcHRkw。このゲームはジャンルを問わず私のPS2ゲームのトップ20~30にも入っていない
ヴァルキリーアナトミア – https://www.youtube.com/watch?v=jEXwpQE6F5g。これを JRPG として考えた場合、このテーマは私の数十年間のゲームプレイの中で最高のものの 1 つです。しかし、ゲーム自体は私のお気に入りリストには入っておらず、むしろ嫌いでした(愚かなガチャゲーム)。

東京ザナドゥ

私はアーク・ザ・ラッド – 魂の黄昏が大好きです。でもPS1時代の過去作はプレイしたことがありません。たまたまostを確認しました。
日本ファルコムズ音楽の大ファン。初期のイースはまだプレイしていません。オールドスクールなサウンドが大好きです。
試合に参加できなかった。しかし、作曲家のことを考えると。 ostを通過する必要がありました。そしてこのトラック……

ブルー リフレクション セカンド ライト。かなりまあまあの JRPG で、ゲームプレイに関して特筆すべきことは何もありませんでしたが、サウンドトラックはめちゃくちゃ良かったです。結局、最初のOSTを聴きましたが、それはさらに良かったです。

私は BR1 の戦闘テーマの方が好きだと思いますが、私にとって BR2 には、https://www.youtube.com/watch?v=04cyhWlRoMkandhttps://www.youtube.com/watch?v=5Ttg0WJupP4https:/ のような、よりインパクトのあるストーリー イベント テーマがあります。 /www.youtube.com/watch?v=tcaO4SpX6Mgeeven を聞くと、『Mother/Earthbound』のポリアンナを思い出します。これは私の史上最も好きな RPG ソングなので、とても役に立ちます。
また、最初の戦闘テーマは『Blinded by Light』を思い出させるため、人々が『ファイナルファンタジー XIII』について言及するのは適切であるとも言えます。

ああ、私もそれをプレイしました。ゲームに関しては私のお気に入りにはなりませんが、私の意見では悪くないゲームであり、悪くはありませんが、音楽は間違いなく一流です。 E.Synapse は私のお気に入りのバトルテーマリストに加わりました。

ファイナルファンタジー9 メロディー・オブ・ライフ

Ff6 オーバーワールド

ファイナルファンタジーXより「ザナルカンドへ」
おそらく合計5時間しかプレイしていないのにドロップしてしまいました

私がプレイしたゲーム:
Blue Reflection 1:https://www.youtube.com/watch?v=JqPxE9hkD8cひどいゲームだが、特にこのトラックはハンス・ジマーやトゥー・ステップス・フロム・ヘルのような感じで非常にうまく進み、勝利の第3フェーズでピークに達し、まさに叫び声を上げている」他のほとんどのことと同様に、「勝利のテーマ」。
https://www.youtube.com/watch?v=rFxBYMFPRC4from Final Fantasy II (JP) は非常にゴージャスで、混乱の世界で平和な静けさを見つけようとする様子をうまく伝えています。ゲーム自体、まあ、その進行システムが悪名高いのにはそれなりの理由があり、プロットは当時としては面白かったかもしれないが、これほど真剣に取り組んでいるゲームとしては奇妙に間抜けだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Zu-Ft3ElEeMポケットモンスター スカーレット/バイオレットより。ゲームプレイ自体の欠点が何であれ(実際にアニメのように感じられる点ではポイントはありますが)、ポケモン ゲームでの衝撃的なマッド マックスの対決を好まない人がいるでしょうか。そして、はい、完全なループは 6 分間続きます。
https://www.youtube.com/watch?v=hSBMcNzGYFE(ルーンファクトリー2)。 2 世代にわたるメカニックのため非常に骨の折れるゲームですが、エンディングとこのテーマにより、それだけの価値があります。少なくとも、私がこのゲームの多くの欠陥に対処するのにもっと時間と忍耐があった頃は。
https://www.youtube.com/watch?v=hWE_KtlVHOg(テイルズ オブ シンフォニア: 新世界の黎明): 実際、これは、その安っぽい制作価値と疑わしいデザイン決定、そしてこの最後のボスにもかかわらず、私のお気に入りのゲームの 1 つです。このテーマは、とても仲がよかったはずの二人が互いに殺し合う準備をすることになった神話規模の悲劇を浮き彫りにする素晴らしい仕事をしている。しかし、このリストに載るに値するほど多くの人がこのゲームを嫌います。
https://www.youtube.com/watch?v=04cyhWlRoMk(マリオ & ルイージ: ドリーム チーム): おそらく私が今まで聞いた中で最高の漫画的なボス テーマであり、ルーニー テューンズを誇りに思うでしょう。ゲーム自体はひどいものではありませんが、ばかげたレベルの操作性で悪名高く、難易度のバランスが著しく崩れているため、Bowser’s Inside Story よりも楽しめません。
プレイしたことのないゲーム:
https://www.youtube.com/watch?v=OQO5DXJK9AM『ストレンジャー オブ パラダイス: ファイナルファンタジー オリジン』より。それは、シャドウ・ザ・ヘッジホッグの未使用の曲が17年後にファイナルファンタジーのために再利用されたようなものです。
更新: 一体どうして https://www.youtube.com/watch?v=XoSBRcQwocE Mother/Earthbound を忘れてしまったのでしょうか?これまでに作られた最高の RPG ソングですが、2 番目のゲームを少しプレイしたときのかなり平凡な RPG ゲームプレイに関連付けられています。

Road Taken はおそらく私が今まで聞いた中で最高の FE マップ テーマですが、FE Fates は私がプレイした中で最悪のファイアーエムブレム ゲームのようなものです。 FE Fateのサウンドトラックは全体的にとても良いです。

私はこのゲームは好きですが、『ファイアーエムブレム 覚醒』は私の一番好きな FE ゲームとは程遠いです。実際、それはおそらく私が最も嫌いなものの1つです。
一方、サウンドトラックはどうですか? 『なんてことだ、Don’t Speak Her Name』はそれだけですでに私のサウンドトラックのトップ 5 に入るのに十分だ。

私は FFXIII-2 の https://www.youtube.com/watch?v=UflBr-Qa1Gw テーマが大好きです。完璧な熱帯の村のテーマ。ゲーム自体にはあまり興味がありません。
また、https://www.youtube.com/watch?v=jzQTkDYuyBgbattle テーマも素晴らしいです。

クロノクロスOST、特にTime’s Scar。音楽は信じられないほど良いですが、ゲームを楽しむことができませんでした。

ペルソナ5インユアルームの曲。ああ、とてもスムーズです

https://www.youtube.com/watch?v=KDGMU6sdVBE, FF8。ゲームについては複雑な感情がありますが、この曲とラグナの物語はまさに 👍🏿
https://www.youtube.com/watch?v=d1AKUZszc50、Yakuza 4。まあ、古い龍が如くゲームは、基本的にはほとんど同じです。それにしてもこの曲はとても思い出深いです

私はレジェンド オブ ドラグーンは好きではありません(嫌いではありません。一部の人が言うほど素晴らしいとは思わないだけです)が、ボストラックは好きです。
また、ファイナルファンタジー V と VIII のサウンドトラックもとても楽しんでいます。どちらのタイトルも、他のシリーズではあまり興味がありませんでした。

明らかに平均的なゲームですが、『武蔵 侍伝説』には私のお気に入りのサウンドトラックの 1 つがあります。

私にとってはほぼ常に NieR です。ゲームには問題がたくさんありますが (それでも全体的には好きですが)、音楽、ビジュアル、雰囲気は常に神レベルです。

昔のスーパーファミコン「シークレット オブ マナ」(聖剣伝説2?)の冬マップのBGMが大好きです。

私はファイナルファンタジー VIII のプレイを楽しんでいます (まだディスク 1 だけを終えていると思います)、音楽をもっと楽しんでいます。特にBreezyとMan With the Machine Gunが大好きです

ゼノギアスのシェバトのテーマです。何時間もリピートして聴いていました。笑
私はゼノギアスを愛したいとは思っていますが、ゼノギアスの大ファンではありません。
エンディングのボーカルテーマも大好きです。おそらくこれは、これまでの JRPG の英語ボーカル トラックの中で一番好きです。
(FFのものは日本語版の方が好きです)

『幻想水滸伝III』についてはあまり覚えていないのですが、オープニングの映画のような曲が20年以上も頭の中に残っています。

イノセント・プライミーバル・ブレイカー – YS7戦いを終わらせるために – YS2
これらのゲームはプレイしたことがありませんが、時々これらの OST を聴くのが大好きです

ファイナルファンタジー ミスティッククエストのバトルテーマとボステーマ
グランディア エクストリーム – コンバット 4
ペルソナ 1 – School Days と Bloody Destiny。
魔神転生 混沌の法則
オクトパストラベラー 決戦II
龍が如く3 – フライ

セフィロスのテーマ。

フィッシャーマンズホライゾン FF8

FFVIIより神の誕生。

マシンガンを持った男。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?