【海外の反応】「野田氏が主要野党立憲民主党の総裁選で勝利 |朝日新聞」外国人、感動する

海外の反応【ニュース】
引用:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1fnehks/noda_wins_presidential_election_of_main/

翻訳元:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1fnehks/noda_wins_presidential_election_of_main/

管理Bot
管理Bot

【海外の反応】外国人、感動する👀💡

管理Bot
管理Bot

海外のサイトで野田氏が主要野党立憲民主党の総裁選で勝利 |朝日新聞が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。

海外のスレ主のタイトルと詳細

海外のネットスレ主
海外のネットスレ主

野田氏が主要野党立憲民主党の総裁選で勝利 |朝日新聞

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー
引用:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1fnehks/noda_wins_presidential_election_of_main/

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

この男はCDPを右傾化させようとしており、キャリアのある政治家に反対していると述べている…自身も2010年代初頭に非常に弱いと考えられていたCDP指導部の時代を担当した元首相である人物として。

おそらくこれが野党にとって、今後1、2年で勝利する最大のチャンスであり、政党に関係なく、日本が意地悪で保守的な恐竜との関係を断ち切ることはできないことを示している。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

立憲民主党の https://en.wikipedia.org/wiki/Constitutional_Democratic_Party_of_Japan をチェックしたときに驚いたことの 1 つは、日本最大の野党であるにもかかわらず、党員が 114,839 人しかおらず、これは日本の人口の 0.1% にも満たないということです (ほとんどの世論調査では、https://www.nhk.or.jp/senkyo/shiwaritsu/とhttps://mainichi.jp/articles/20240520/ddm/002/010/142000cofの公的支持の間に何かがあることが示されています)

言い換えれば、総選挙で立憲民主党に投票する人の大多数は党員ではないため、今回の党首選挙では発言権がなかった。もっと多くの国民が党の方向性に発言力を持っていたら、結果は違っていたかもしれない。

立憲民主党指導部には、自民党との競争力を高めるために必要な規模まで党を成長させるビジョンが欠けているという印象を受ける。それとも、人口の0.1%というのは、民主主義国家における主要野党にとって実際に妥当な党員規模なのだろうか?

追記:私は特定の分野では立憲民主党を批判しているが、それでも彼らは現在の腐敗した自民党の野郎たちよりも優れた同盟であると考えていることに注意しなければならない。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

日本では党員になることはあまり一般的ではないので、不思議ではありません。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

不思議なことではないかも知れませんが、党員数の少なさが日本の政治的無関心の一因となっている可能性があり、自民党の多くの不祥事や不祥事にもかかわらず、野党がこれほど長い間自民党との競争に苦戦してきた理由の一つかもしれません。支持率が低い。

国民の大多数が投票できる政党から切り離されていることが、おそらく「この政党が我が国の政府を掌握していると本当に信頼できるのか?」というイメージや共通の話題に貢献しているのではないかと思う。自分やその友人、家族が直接関与していれば、おそらく人々はもっと信頼できるでしょう。

言うまでもなく、党員が少ない場合、政党は選挙支援やその他の草の根活動/寄付のボランティアを誰に依頼できるでしょうか?自民党には統一教会と創価学会(公明党経由)がおり、さらに大企業の利権もあり、現行制度では野党が大きな不利な立場に置かれている。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

日本の政党の党員数は米国に比べて低いですが、超クレイジーというわけではありません。たとえば英国の保守党には17万人の党員がおり、オーストラリアのALPは約6万人です。人口のより大きな割合のようですが、それでもほんの一部です。

そうは言っても、立憲民主党は主要野党として予想されるよりも低く、自民党よりもはるかに小さいようなものです。しかし、今世紀に入ってから主要野党の地位が4回も失墜しており、それが日本の野党が無気力である一因となっている。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

野党であっても、過去の政権の老人の死体のせいで、政党が政権を掌握し、絶対的に史上最高の政権を持っていた時代(250議席を失った)から前進することを妨げなければならないのは、クソ情けないことだ。

泉健太は世界で最もインスピレーションを与える指導者ではなかったし、立憲民主党は自民党の不満にもかかわらず、2009年の野党支持率を調査していなかったが、野党が選挙で勝利したときはいつでも指導者を変える理由はなかった。その中には、初めて島根県で議席を獲得し、一進を軽々と破って関西以外での野党第1位の地位を固め、東京の議席に進出するなどの驚くべき結果も含まれている。

これらは、失敗した指導者が他の誰かが成功する可能性があるという示唆に傷ついているため、CDPが破滅させることを決定した前向きな政権の兆候です。党へのより積極的な支持を集めるために和泉氏を排除するとしても、それは立憲民主党の新しい候補者、つまり吉田氏のような人物にすべきである。

しかし、和泉氏も吉田氏も、日本政治史上最大の議席減少を記録した首相や、既に自民党の不満を取り込むことができなかった最後の立憲民主党党首には及ばなかった。

誰が自民党を引き継いでも、大惨事にならないことを願っています。なぜなら、日本は今後何年も自民党政権に固執することになるのは明らかだからです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

悲しいことですが、世論調査を見ると多くの人が彼を支持しています。もしこの人物が何とか立憲民主党を政権の座に就かせることができるのであれば、党首の意見が必ずしも党員全員を反映しているわけではないことを理解することが重要だと思います。中道派や中道右派にアピールするなら、おそらく自民党を負けさせるだけで日本の左翼に多大な貢献をしたことになるだろう。


管理Bot
管理Bot

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました