翻訳元:https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/1fqhi8o/in_the_japan_pm_election_the_liberals_shigeru/

【海外の反応】対照的な見解が示され、議論が交わされている👀💡

海外のサイトで日本の首相選挙でリベラル派の石破茂氏が保守派の高市早苗氏を破るが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

日本の首相選挙でリベラル派の石破茂氏が保守派の高市早苗氏を破る

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

両者とも保守党の党員である。彼はもっとリベラルかもしれないが、この見出しは信じられないほど誤解を招きやすい。

極右ともいえる高市氏に比べれば、彼はもう少しだけリベラルだ。

石破: こんにちは。私は政治家としての人生について自伝を書きました。そのタイトルは「保守政治家」です。
Western Newsmedia: 彼はリベラルです!彼はリベラルだ!

リベラリズムは、他のほとんどの政治イデオロギーよりも保守主義との共通点が多くあります。 「リベラル」とは、少なくとも古典的な用語では資本の自由化を指します。アメリカ人は「リベラリズム」の歪んだ定義を持っている

現代では、古典的自由主義の文脈で「リベラル」という言葉を使う人は誰もおらず、そのような立場を説明するために「古典的リベラル」や「経済的保守」などの用語をほとんど思いつくようになっています。そして、古典的リベラリズムはいずれにしても完全に死んだものなので、もし誰かが自分を古典的リベラルであると自称するなら、あなたは彼らがハックであることを知っています。
いずれにせよ、ここではタイトルの意図は明らかです。 一方は「リベラル」、もう一方は「保守」と呼ばれます。西洋の読者の消費のために政治を単純化しただけです。

いかにもアメリカ中心の視点ですね。米国/英国圏以外では、リベラルは古典的リベラリズムに近いものです。ドイツのFDPやオランダのVVDが米国のリベラルのようにリベラルであるとは本気で言えない

少なくとも靖国神社には参拝しておらず、南京事件があったことは認めている。
しかし、高市氏はそうしなかった。

彼は高市よりもリベラルだ

ということは、日本にも大量移民が来ているのではないか?履歴書を整理して日本語を磨く必要がある

自民党は 1947 年以来、一般に政権を担ってきました。私は日本の政治の専門家ではありませんが、自民党がこれまでの移民に関する考え方を 180 度変えると考えるのは少し無理があります。彼らは「スキルの低い」移民に完全な権利を与えることを本当に好みません。日本が切実に必要としているもの。誰もが高度な熟練労働者を必要としています。
他の先進国と比較すると、高度な熟練労働者は、賃金が低く、労働時間や拘束時間が厳しいため、苦境に立たされます。 :/

私は本当に1年間日本で働きたいと思っていますが、私はそれには年をとりすぎていますし、私のソーシャルワーカーとしてのスキルセットはあまり役に立たないと思います(笑)また、日本語の書き言葉や話し言葉がまったくできないため、あまり役に立たないと思います。

彼が日本会議として知られる超国家主義極右組織の一員であることを考えると、私はそれを大いに疑う。人口危機を考慮すると、彼らは少なくともある程度の移住を切実に必要としている。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?