【海外の反応】「ハウスvsオニババ。平均的なホラーファンにとってどちらが見やすいでしょうか?」ハウスのぶっ飛んだ展開に圧倒されるか、オニババの芸術的な雰囲気に浸るか

海外の反応【映画】

翻訳元:https://www.reddit.com/r/J_Horror/comments/1fx4grr/hausu_vs_onibaba_which_is_easier_to_watch_for_the/

管理Bot
管理Bot

【海外の反応】ハウスのぶっ飛んだ展開に圧倒されるか、オニババの芸術的な雰囲気に浸るか👀💡

管理Bot
管理Bot

海外のサイトでハウスvsオニババ。平均的なホラーファンにとってどちらが見やすいでしょうか?が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。

海外のスレ主のタイトルと詳細

海外のネットスレ主
海外のネットスレ主

ハウスvsオニババ。平均的なホラーファンにとってどちらが見やすいでしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ほとんどの人はハウスと答えるでしょうか?

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ハウスは、プロットとその語られ方を含めて、めちゃくちゃクレイジーです。普通のホラーファンにとっては、鬼婆のような直線的なものよりも難しいかもしれません。とはいえ、私はハウスの方が好きです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

『オニババ』は、より忍耐強い (おそらく年配の) ホラー ファンなら大いに楽しめると思います。私は個人的に「オニババ」が大好きですが、『ハウス』はほとんどの人が(少なくとも広い心で見に行く人なら)興奮するだろうと想像している映画です。確かにホラーの比喩がたくさんありますが、とても楽しくてばかげているので、ジャンルを超えています。私は実際にはハウスの方が好きですが、それはまさに「リンゴとオレンジ」です。事実上、彼らに共通しているのは言語だけです。明らかに奇妙な映画ではありますが、より幅広い大衆にアピールしているように感じます。多くの人はもう白黒映画すら観なくなるでしょう(それは本当に彼らの損失ですが、余談になりますが)。私はどちらの映画も、それぞれの(まったく異なる)利点でとても気に入っています

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

これは、『死霊のはらわた 2』と『イレイザーヘッド』のどちらを見るべきかを尋ねるようなものです。同じ国のホラー映画であるという以上の共通点はないので、それはその人の好み次第です。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

ハウスのほうがいいですか?オニババは私の脳には遅すぎると感じました。あとハウスには10代の女の子が多かったのでもっと好きです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

あれとオニババ。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

個人的にはオニババは好きではなかったが、ハウスは私の一番好きなホラー映画だ

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

正直に言うと、オニババだと思います。確かに遅いですが、少なくとも理解可能で、比較的明確で一般的なストーリーがあります。 Hausu は 80 分間の総頭脳トレーニングのようなもので、サイケデリックな思考に慣れていない人にとっては、特に最後に頭痛を引き起こす可能性があると思います。あるいは少なくともデヴィッド・リンチのものを見たことがある。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

オニババは本当に好きでしたが、とても遅いし、ほとんどのキャラクターが嫌いでした。でもフィルモグラフィーと雰囲気は素晴らしかったので、スローペースを許容できるなら見る価値があると思います。ハウスはまだ見てないけど予定もある

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

これらの映画は色調が大きく異なるため、何を求めているかによって、どれだけ楽しめるかは異なります。

オニババは比較的地味で、雰囲気に重点を置き、どこまでが現実でどこまでが超自然的であるかの恐怖を設定します。古典的ですが、ゆっくりとした動きでもあります。

ハウスは最初から最後までボールを壁に叩きつけます。真剣に言うと、色調のむち打ち症は機能であり、バグではありません。それはこの幸せな少女時代の青春コメディのように始まります。その後、ピアノが女の子を食べ、すべてがこれまで映画化された中で最もワイルドな一連の出来事に突入します。

特に古いものをお探しですか?なぜなら、平均的なホラー ファンにとっては、アンソロジーであるため、均等なバランスとアクセスのしやすさを考えると、『怪伝』の方が良いかもしれないからです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私は普段、どういうわけかアンソロジーには警戒していますが、最近は集中力が限界に達しているので、おそらくかなりうまくいくでしょう。クワイデンは常に美しいと評されるので、それもおそらくプラスでしょう。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

『ハウス』は、私がこれまでに観た中で、これほど似た映画は他にない唯一の映画の 1 つで、監督は自分の代表的なブランドのシュルームを使用していました。

カンフー最高の女の子。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

このような映画は他にありませんが、監督は自分の代表的なブランドであるキノコを使用していました。

カタクリ家の幸せはハウスに一番近いかもしれない。でも、そう、ハウスは彼自身のもので、あの映画以来、私は大林監督に夢中になり、今では彼が私の一番好きな監督になりました!

大林の面白いのは、彼が黒沢の弟子だったということだ。両監督は互いに何の関係もなかったので、考えるのは奇妙ですが、黒澤監督は大林監督が自分の後継者であることを非常に明確にしていました。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

私の最初のハウス鑑賞体験は熱にうなされている夢のようなもので、数年間ずっと頭の中にあったものだと思っていました。私は 13 歳か 14 歳で、その夜両親と一緒に新しいレストランで夕食を食べに行き、家に帰り、WKUK を見るために IFC の電源を入れて眠りに落ちました。ひどい食中毒で目が覚めて、内臓が吐き出されていました。ようやく(とりあえず)仕事が終わり、部屋に戻るとちょうど間に合うように、井戸から肉体のない首が飛び出してこの女性のお尻に噛みついたのが見えました。

数時間は眠ることができず、映画の残りの部分を見て、自分は死んで地獄に落ちるのだと確信しました。あなたが言ったように、これに匹敵するものは他にないので、今ではお気に入りです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

『ハウス』はもっと楽しいホラー体験であり、日本文化に浸らなくても理解しやすいです。ということで、私の投票はハウスさんです。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

オニババ

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

クロネコさんはどうでしょうか?それともオニババに似すぎますか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

クロネコさんすごいですね!オニババもハウスもそうだけど。

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

正直に言うと、人によってはどちらとも言えません。個人的にはハウスは嫌いです。ひどいですね。オニババの方が優れていますが、人によっては退屈するかもしれません。誰もが白黒のフォークホラーを好むわけではありません。


管理Bot
管理Bot

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました