翻訳元:https://www.reddit.com/r/japannews/comments/1fy2mzx/drunk_police_inspector_arrested_in_tokyo_over/

【海外の反応】文化の違いへの懸念、警察への批判と擁護が交錯する👀💡

海外のサイトで東京で酒に酔った警部がタクシー代を脱税し、運転手の顔を殴った疑いで逮捕が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

東京で酒に酔った警部がタクシー代を脱税し、運転手の顔を殴った疑いで逮捕


このスレッドを見た海外のスレ民の反応

それが私が酔っ払って好戦的な警察を好む方法です。

だからこそ日本は国境を封鎖する必要がある。外国人がここに来て危害を加えているだけです。日本人は暴力的ではないので、日本人を攻撃する。文化は希薄化され、破壊されつつあります。
ほら、おお……ああ……ああ!

中野駅の金田一郎は外国人ではないでしょう、bot。

コメント全体を読んでいない

/r/うわぁ/

外国人じゃないの?
私もその一人ですが、誰も攻撃したことはありません。私はここに住んで税金を払い、経済に貢献しています。

奇妙な。ほとんどの外国人は英語の読解力を持っています

なぜ?

/r/うわぁ/

こういうニュースをニュースで読むと、不思議な気持ちで安心するんです。彼らの話が聞こえなくなると心配になります。少なくともメディアはまだ半分機能しています。

クソ野郎。また一人、日本最高の選手が逮捕された。ここの人々が警察を尊敬しておらず、良いことを何も言えないのも不思議ではありません。

他の場所と比べて、ここの警察は人々とかなり良い関係にあると思う

表面的には、確かに彼らは敬意を持って扱われていますが、誰も彼らについて良いことを言っているのを聞いたことがありません。先輩ですら、自分がいかに役に立たないかについてくだらないことを言います。

そうですね、少なくともここには警察を文字通り社会に対する脅威と見なしているACABの人々はいません。確かにそれらは時には役に立たないこともありますが、それらがないほうが良いというわけではありません

どこの国でもそうだけどここだけ警察がバカだよ

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?