翻訳元:https://www.reddit.com/r/JapaneseFood/comments/1fy30os/help_wanted/

【海外の反応】正体を巡る興味深い議論👀💡

海外のサイトで従業員求むが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

従業員求む

こんにちは、私は最近滞在している日本食レストランでこのシチューを食べたのですが、その料理を特定するのを手伝ってほしいです。にんじん、こんにゃく、大根を煮込んだ肉料理です。

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

このレストランは少し嘘をついていると感じるのは私だけでしょうか、それとも他の人はいますか?

確かにゴミですね(笑)

牛すじのレシピを検索してください。実は牛肉の煮込みではなく、牛すじなんです。
実物はもう少し水っぽくて、ご飯の上には乗っていないようです(もちろんご飯と一緒に食べますが)。西洋のシチューに比べて、通常は甘くて、それほど濃厚ではありません。

牛すじ煮込みは非常に一般的な日本料理です。
https://delishkitchen.tv/recipes/200946822988956799

オーストラリア産和牛は意味がありません。 Wagyu は単に和牛 (日本産) を意味します 😂😂

実は、数年前から海外でも和牛の養殖場が誕生しています。

でも、その牛肉は日本ではありません…和牛ではないのですか🤷日本か何かで生まれて出荷されたのでしょうか?

私の知る限り、農場はそれらの牛を巨額のお金で購入しており、それらを繁殖させるには日本和牛農家協会の規則に従わなければならず、彼らはそれを「オーストラリア和牛」(またはイタリア和牛など)と呼ぶ権利を持っています。
黒毛和牛だと主張しているわけではありません。

ああ、どうやら牛の種類のようです。 特殊な種類の牛です。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?