翻訳元:https://www.reddit.com/r/JRPG/comments/1gmv3mu/what_kind_of_mashups_would_you_guys_like_to_see/
【海外の反応】クロスオーバーゲームへの期待と創造的アイデアが飛び交う反応👀💡
海外のサイトでRPG でどのようなマッシュアップを見てみたいですか?が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細
RPG でどのようなマッシュアップを見てみたいですか?
これはどうやって置けばいいのでしょうか?そうですね、2 つの異なるゲームをプレイするとき、基本的に一方のゲームが他方のゲームの要素を使用した場合にどうなるかを想像するのが好きなので、それらがどのように連携するのか疑問に思うことがあります。
たとえば、私は Xbox で両方のゲームを所有しているので、エルデン リングとオリジナルのファイナルファンタジー 7 を続けてプレイすることを楽しむことがあります。両方のゲームの要素を使用したある種のゲームがあった場合に何が起こるかを想像しようとします。このゲームは一部フリーローミングとターンベースであり、それがコンセプトとしてどの程度機能するかはわかりませんが、両方のゲームのゲームプレイの美学を何らかの形で組み合わせたゲームをプレイしたいと思っています。結果は基本的にエルデンリングの融合になります。そしてオリジナルのファイナルファンタジー7ゲーム。
このスレッドを見た海外のスレ民の反応
はい、あなたはSaGaシリーズを探しています。
ちょっと混乱しているので、そのゲームが私が探しているものなのかわかりません。
探索と世界を自分で体験することに焦点を当てているオープンワールド JRPG (エルデン リング) ですが、戦闘はターン制 (FF ETC)
具体的には、ロマンシング サ・ガ 3 が FFVII とエルデン リングの出会いに最も近いものとなるでしょう。
どこから始めるべきかについての推奨事項はありますか?
最近リリースされたロマンシング サガ 2 リメイク版「リベンジ オブ ザ セブン」は、最初のサガ ゲームとして最適です。
ありがとう!
無料で試せるデモがあります:)
SMT × 龍が如くゲーム。 次の 2 つの方法のいずれかで進行していることがわかります。
A. 一番は、神室町に本物の悪魔と天使が侵入していると考えています。 すべてのヤクザは背中に古典的な SMT 悪魔のタトゥーを入れています。たとえば、桐生には黄龍、真島にはオンギョーキがあります。
B. 黙示録的な東京を舞台にしたヤクザ風の殴り合い。 デミフィーンドは、困っているすべての奇妙な悪魔たちを無表情で助ける人になります。
セガが両方の IP の権利を技術的に所有しているため、このクロスオーバーが実現する可能性があることに今気づきました。
ストーリーを重視したダンジョン クローラーは、ジャンルの組み合わせとしてはあまり開拓されていません。
おそらくそのニッチ分野には未開発のカルト市場があり、クローラーは製造コストが高くないので、なぜ作られないのかわかりません。
ルフランの迷宮(おそらくガレリアも)を調べてみてください。ゲームプレイは、ダンジョンを探索するためにダンジョンに送り込まれる人形の軍隊を制御することに焦点を当てており、新たな発見があるたびに、魔女とその弟子 (およびその他の事柄も) のメイン ストーリーが進行します。そして少なくともリフレインのストーリーは良いです(まだガレリアの途中ですが、今のところも良いです)
ストレンジ・ジャーニーは引き続きGOATです
素晴らしいストーリーを持ったダンジョン クローラー タイプのゲームが見たいと思っているので、これは素晴らしい組み合わせだと思います。
ザンキゼロを見てください。ダンガンロンパ (のほとんど) の制作者による、奇妙なダンジョン クローラーです。
私はサバイバルメカニクスが本当に嫌いで、私が理解している限り、このゲームはキャラクターが実際にクソをやらなければならない点までサバイバルメカニクスを強調しています。ゲームの残りの部分はそんなに良いですか?
アダルト コンテンツに問題がない場合は、『Rance VI The Fall of Zeth』を試してみてください。これは私がプレイした中で最も簡単なダンジョン クローラーの 1 つでもあります。
Mary Skelter ゲームには、まともなストーリーとキャラクターの描写がありますが、ゲームの設定のせいで世界構築が悲しいことに不足していると思います。
実際のキャラクターとプリセット ビルドを備えたダンジョン クローラーをさらに増やして、ストーリーへの没入感にも貢献してもらいたいと強く思っています。
Recettear のショップ管理、ルーン ファクトリーの日常生活シミュレーション、グランブルー ファンタジー リリンクの戦闘/クエスト、ロマンス オプションとしてハーレム ルートを実行できる、または少なくともユニークなすべてのログを持つアトリエ スタイルのクラフトのマッシュアップを見てみたいと思っています。キャラクター対話イベント。
ラリアン スタジオにヴァニラウェアのアーティストを雇って、アニメ風の CRPG を作成してもらいたいです。
グローランサー IV はそれに最も近いものです。
私はいつも不思議に思っていたのですが、なぜアニメのアート スタイルを使った CRPG がもっと試みられなかったのでしょうか。
Baldur’s Gate、Arcanum、Fallout などのゲームは、90 年代後半には日本で十分なファンがいなかったと思います。
私はペルソナ (ファイアーエムブレム) と別のプロパティをマッシュアップするというアイデアがとても好きです。 最初のこのようなコラボレーションは大失敗でした。それは純粋に、期待が完全に一方の方向にあり、現実が正反対だったからです。 人々はファイアーエムブレムのペイントでダークでニュアンスのあるデーモンの物語を想像し、ペイントを 2 回塗ることで陽気なアニメのポップなストーリーを実現しました。
(実は私は『東京ミラージュ セッション』の方が好きでしたが、今はそれについては触れません) テーマはさておき、人々が期待していたものを外してみると、実際にはかなり楽しいゲームでした。
私がもっと見てみたいのは、そのようなビデオゲームのクロスオーバーです。 たとえば、ゼノブレイド X ペルソナ、マリオ X ファイアーエムブレムなどはどうでしょうか。 そこには創造性の余地がたくさんあるので、ぜひ見てみたいです。
はい、ファイアーエムブレムとペルソナは私のお気に入りのシリーズの 2 つですが、TMS にはまったく興味がありませんでした。ただし、メタファーを倒したので、新しいゲームが欲しくてうずうずしているので、すぐにもう一度チャンスを与えるかもしれません。
最初に考えたのはスカイズ オブ アルカディアとゼノブレイドのマッシュアップでしたが、ゼノブレイド 2 にはすでに多かれ少なかれそれがあり、最も重要な機能が欠けているだけであることに気付きました。それは、雲海を自分で航行するクソ船です。グランプスはそれを実現するために作られたものだと完全に思っていました。
しかし、今日の多くの JRPG はワールド マップを使用していないため、SoA と Unicorn Overlord をマッシュアップすると、より良い結果が得られるかもしれません。
ゴミではない主人公と、一貫したキャラクターデザイン。
ポケモンとドラゴンクエストモンスターズのコラボが欲しいです。
私はそのようなゲームが作られるのを見たいと思っているので、ゲームプレイの美学の観点からそのようなゲームはどうなるのだろうかと思います。
ポケモン不思議のダンジョン風を期待してました。実はポケモンコンクエストも。
使い古されているのはわかっていますが、私はゾンビ JRPG について考えていました。考えてみると、基地の建設、クラフト、採用など、多くの類似点があります。日用品を武器として使用し、生存者の基地を構築する、Earthbound のようなものになるだろうと考えていました。
ジャンルの奇妙な寄せ集めが必要な場合は、古い Genesis ゲームの Sword of Vermilion をチェックしてください。それは、一部は一人称視点のダンジョン クローラー、一部はオーバーヘッド アクション RPG、一部は横スクロールです。
FF12、ゼノブレイド、そしてLike a Dragon Infinite Wealthをチェックしてみます。
サイバーパンク2077×幻想水滸伝。サイバーパンク設定のオープンワールドの緻密なマップで、108 人の運命の星には、ギャングのメンバー、経営者、ストリート レーサー、医療関係者、財閥、ギャンブラー、ハッカー、政治家、有名人、軍隊などが混在しています。
Soulsborn または Warriors スタイルの SMT ゲーム。
ゼノブレイド 2 % ドラゴンのような無限の富
ペルソナ(具体的にはペルソナのことです)X Library of Ruina(またはProject Moonの世界全体)、どちらのシリーズにも心理学を参照する力があります(ペルソナにはペルソナ、RuinaにはEGO)、そして私はそれを見たいからです都市を舞台としたライフ シム。人物の設定と年齢層を多様化し、翼、図書館、リンバス カンパニーに焦点を当てるのではなく、都市の地に足の着いた視点を没入的に示します。
ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?
コメント