翻訳元:https://www.reddit.com/r/japannews/comments/1guhfy9/roppongi_hills_lights_up_for_christmas_streets/

【海外の反応】報道の一方的な強調に疑問を呈すコメントが目立つ。👀💡

海外のサイトで六本木ヒルズがクリスマスに向けてライトアップ。写真を撮る人々であふれる街並みが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

六本木ヒルズがクリスマスに向けてライトアップ。写真を撮る人々であふれる街並み

日本のニュースでは、写真を撮るために通りに出て交通の妨げにならないようにと言っています。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520038
このスレッドを見た海外のスレ民の反応

ところで、昔も今もたくさんの日本人が写真を撮っています…なぜアナウンサーがそれを「外国人観光客」の問題のようにしているのかわかりません。

日本人がルールを破らないとは誰も言っていません。しかし、観光ブーム前に比べて今は人が増えており、観光客が立ち止まって写真を撮ることに興味を持つ可能性が高まっているという事実は否定できません。日本人が 100 人いて、そのうち 20 人が写真を撮りたがったとします。さらに、観光客が 100 人いて、そのうち 50 人が写真を撮りたいと考えたとします。 70 人のうち何人かは、良いショットを撮るためにルールを破るのは必然です。その間、インフラはこれに対応するように変わっていないため、問題が生じるだろう。渋谷の路上での飲酒や「富士山」についても同様である。フジコンビニ」。

それは理解できますが、この動画や記事は主に外国人であることを強く示唆しています。動画の冒頭は「外国人観光客がスポットに殺到し、危険な写真を撮っている」というものですが、表示されている映像に映る大多数の人々はおそらく日本人です。大衆観光客と不十分なインフラについて議論すべきことはあるだろうか?もちろん。この記事ではそれが行われていますか?いいえ。
私は不機嫌な老人で、おそらく他の邪馬台国の純血の人々と同じくらい観光客を嫌っているが、おそらくこの場所が日ごとに乳母状態になりつつあるのと同じくらい、下手な報道も嫌いだ。

もしルールを破った人の大半が日本人だったら、彼らはこのように報道しなかったと思います。そうすれば現場の人々から反発を受けるだろう。私はその地域で働いていますが、横断歩道に戻らなければならない人々は確かに外国人であると自分自身で確認しています。
繰り返しますが、このようなことをする日本人がいないとは言いませんが、これが虚偽報道であるとも言えません。

おおおお!それも禁止にしなければなりません。クリスマスの人々が地元の人々の邪魔をするわけにはいきません。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?