翻訳元:https://www.reddit.com/r/Vocaloid/comments/1gvjgo3/so/

【海外の反応】深い共感と陶酔感がコメントに溢れています。👀💡

海外のサイトでそれで、が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

それで、


このスレッドを見た海外のスレ民の反応

キクオさんの曲はどれもとても幻想的で美しいです!

本物

真実
完全にゾーンアウトしてからフロー状態に入る
本当に素晴らしくて美しいです

PEPOYOの私のお気に入り「めんへーらめん」もこんな感じです

ギガ作品『Beyond the Way』『Bring it On!』など狂ったように部屋を歩き回らせて、彼らはハードバンガーだよ笑
また、Iyowaの「Living Millennium」には、私の脳の一部を非常によく傷つけるサウンドの質感があります。それが何かは分かりませんが、最近それに夢中になっています

黄色と星の物語の合唱

MARETUのDARLING、最後の部分はSO PEAK、曲自体もピークです、最後には昇天するような気がします。 🙏🙏
私たちはMARETUを信頼しています。

こんにちはビルダー(鬱P)

ÅMARA (偉大なる知性) -asakure.UK

「四條四条戦国無双…浮世のまにまに…」


ノンブレスオブリージュ

コウカツ、特に吃音の部分

エレクトロキューティカのほとんどの曲

アストラルではないかもしれないが、間違いなく旅だ

古典的なもの。でも東京テディベア。

ここではボーカロイドの曲についてだけ話すつもりはありませんので、
超絶チャチャチャ by トム・キャリー
『ザ・アザー・サイド』ジェームズ・マリオット著
オトノケ by Creepy Nuts
ラビットホール by Deco*27
オトノリとデコのボルトタックル*27
Gotchu by (アーティスト名失念しましたごめんなさい)

Heat Abnormalの最後のコーラス

初音ミクの激声、激声パートにて

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?