翻訳元:https://www.reddit.com/r/japannews/comments/1hcxok3/more_people_in_their_50s_dont_want_to_attend_year/
【海外の反応】世代間ギャップの捉え方の違いが印象的👀💡
海外のサイトで忘年会に参加したくない50代が増加(日本語)が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細
忘年会に参加したくない50代が増加(日本語)
会社の忘年会に参加したくない人は50代が多いのに対し、20代は参加したいと考えている。逆だと思いました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/1613672?display=1
このスレッドを見た海外のスレ民の反応
50代だけですか?
私たちは友達でも家族でもありません。
私たちは同じ冷蔵庫に弁当を入れている同僚です。
月曜日にお会いしましょう。
何???
昇給の代わりにオフィスでピザフライデーを食べても満足できないのですか?
モラルがないのか?
仕事に戻りましょう。
50代の人は、基本的に飲酒が義務付けられていた数十年間で肝臓も疲れていますが、20代の人は、出世するために先輩から新しいことを学びたいとまだ熱心です。パンデミックのさなかに入社した人々は、対面での交流に興味を持つ傾向があります
これについてコメントするのは難しいが、若い世代は飲酒文化を徹底的に打ち破る文化から、より穏健に、さらには飲酒を楽しむ文化に移行しているようだ。おそらく、コミュニケーションや社会のダイナミクスにも何らかの変化が起こり、この種のパーティーに異なる意味を与えているのかもしれません。
同時に、古い世代はもはやこうした傾向に当てはまらないのでしょうか?
日本の若者は安価な焼酎からクラフトジンにかなり早く移行しました
おそらく、先輩たちの給料が高くなって、以前ほどの現金を稼いでいないからでしょう。
おそらく若い人たちは罪悪感を持って参加したのでしょう
それか、パーティーの費用は会社が払って、20歳の人は裕福な50歳の人よりも無料のディナーをはるかに高く評価します
それで、今は日本の会社で働いています、20代の私たちは好きな同僚と飲みに行きたいです、その後もっとバーに行く計画があるので、友達と会社カードでゲームをしたり食事をしたりして、その後はもっと楽しいです(笑)
日本はグループレベルで行動するのが好きなので、個人がそれに対抗するにはある程度の勇気が必要です。
誰もが何時間も働いた後は早く家に帰りたいと思っています…飲み会は大丈夫ではありません
能美海は元気です。おそらく皆さんも、日本で人に会うのが難しいと嘆いているのと同じでしょう。
いやあ
うん
20代、30代、40代でもそうする人は少ないと思います。 おそらく60年代の人々はそう思うでしょう。
おそらく年功序列のため、より多くの給料を要求されたのでしょう。
忘年会の費用も払わないクソ会社って何だ?
まあ、ピラミッドの一番下にはたくさんあります。
/私のクソみたいなスタートアップに泣く
あるいは、タブ全体を取るように言われたこともあります。
その場合は私も行きたくないです笑
日本ではアルコール依存症に対する社会的認識はありません。日本社会の多くにはアルコール依存症は存在しないため、依存症になり政府から適切な治療を受けられない若者が未治療の大きな問題を抱えている可能性があります。
ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?
コメント