翻訳元:https://www.reddit.com/r/AnimeFigures/comments/1hixvop/okarun_nendo_painted_prototype_reveal_from/

【海外の反応】人気キャラクターの立体化に興奮と期待のコメントが多数👀💡

海外のサイトでジャンプフェスタでオカランねんどの彩色原型公開が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

ジャンプフェスタでオカランねんどの彩色原型公開

彼がターボグラニーと一緒に来てくれて嬉しいよ!

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

ターボグラニーは表情豊かでフェイスプレートのオプションも豊富なので、ねんどろいどにしてほしかったのですが、同じくらい背の高いフィギュアがあるのは奇妙です。

ええ、それが私の主な問題になります。
オリジナルのアーニャがロイドやヨルと同じ大きさであることはとても気になるが、ターボおばあちゃんにとってはさらに奇妙だろう。

あと、これが今日AmiamiでPOに出品されたのを見たところです(笑)

あみあみは彼女の1:1スケールを公開しました。彼女の身長は40センチです!

似てるのが不思議ですね😳

どっちのダニエルがカッコいいですか?

モブ、間違いなくモブ。

ハハ、私はどちらも同じように好きです。

ダンダダンねんどろいどは両方ともしっかりしてるようで、ターボグラニーも含めてGSCに貢献します。他のキャラももらえるのか気になる

人気を考えるとアイラとジンも獲得できる可能性が高いと思います。おばあちゃんも人気があるようなので、彼女も除外しません。

聖子はエピソード2で初登場し、おそらくメインデュオ以外では最も人気のあるキャラクターなので、彼女がまだ発表されていないことに驚いています

うーん、ジャンプフェストの告知はもう終わったようだ。
次のスマイルフェスはいつになるだろうか…

最近のねんどろいどにはベアボーンアクセサリーが付いているので、ターボおばあちゃんが唯一のアクセサリーであるとしても驚かない。私が間違っているといいのですが🤞
変身のDX版もあるのかな?

ああ、くそ。これは間違いなく入手できます。 🔥

男の子の赤ちゃん。赤ちゃん。

変身バージョンの発表を待って、nendoとしてどのように見えるか楽しみにしています。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?