翻訳元:https://www.reddit.com/r/njpw/comments/1hw6nwq/i_know_its_not_technically_njpw_but_whats_your/

【海外の反応】賛否両論で、慎重ながらも期待感あり👀💡

海外のサイトで厳密に言えば新日本プロレスではないことはわかっていますが、これについてどう思いますか?田中将斗VS新型ハヤブサ??!!プロレスリング レスリング ゼロワンが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

厳密に言えば新日本プロレスではないことはわかっていますが、これについてどう思いますか?田中将斗VS新型ハヤブサ??!!プロレスリング レスリング ゼロワン


このスレッドを見た海外のスレ民の反応

この新型「はやぶさ」は大成功でなければならない、そうでなければ始まる前に終わってしまうだろう。

個人的には初代「はやぶさ」の歴史とその後を考えるとやり直すべきではないギミックだったんじゃないかと思う

まあ、公平を期すために言うと、はやぶさは江崎だけではありませんでした。雁之助&天龍もギミックを使用。そしてガルーダはダークサイドハヤブサの装備を身に着けてデビューしました。

また、はやぶさは、はやぶさのチームを特集した番組を制作しました

メキシコでは、ラ・パーカーのギミックはいくつかの幕に引き継がれてきました。
オリジナルは今でも現役で、息子たちもその技を受け継ぐレスラーです。
2本目もRUSHとの試合中の事故で亡くなってしまった人気アクトだった。彼の息子はその名前を記憶の中に引き継いでいます。

それか、女性のハヤブサがいる方が安全です

はやぶさの家族IDCによって承認されている限り

家族からOKが出ていれば

ポスターには「ルチャ・フィエスタ」と書かれているが、レスラーが死んだ後でもキャラクターを再利用すること以上にルチャはない。

純粋な狂気のように思えます。タイガーマスクが複数の人物によって演じられていることは知っていますが(佐山サトルほど優れた人はいませんが)、他の人がハヤブサの衣装を着ることは、他の人が獣神ライガーの衣装を着ることと同じくらい偽りのことのように感じます。
山田圭一が獣神ライガーだったのと同じように、江崎英二はハヤブサだった。

新日本プロレスがライガーマスクの下に他人を置くなんて想像できなかった

私はそれが起こっているとは個人的には見ていませんが、彼らはタイガーマスクのフードの下に別の誰かを置いたので、あなたは決して知りません。

早く終わって、もう少し継続性があれば、もっと簡単だと思います。こんなに時間が経ってからそれを行うのは非常に奇妙です。
継承されたギミックには問題はありませんが、これには悲劇が伴います。何に匹敵するのか分かりませんが、ブルーブレイザーでしょうか?

私は今までこのことについて知りませんでした。これについてどう感じているかはわかりません。彼らはこれを行う許可を得たのでしょうか?

ドラゴンキッドですか?それでいいです

武藤敬司が全日本へ行くために退団した後、新日本が新たなグレート・ムタのデビューを決めた時よりは良くなっているはずだ。彼らは無名のアメリカ人レスラーを迎え入れ、彼をグレート・ムタUSAと名付けることに決めた。

ウィル・オスプレイかな?

江崎英治の家族はすでに彼の前回のトリビュートを承認していたので、彼がそれをスーパートリビュートとして行っていることがわかりました。

細かな情報としては、隼に影響を受けてレスラーになった人物であり、高飛車で知られる優秀なアスリートであるということだった。
ウィロー・ナイチンゲールはこのショー(ZERO-1ショーではなく、メキシコ政府観光局がCMLLやその他のプロモーションと協力して主催するルチャをテーマにしたショー)にAEWのゲストとして出演しています。
そうです、実際にはオスプレイである可能性がかなりあります。

あいぶさ

ZERO1ではなく、4月27日のCMLL日本相撲ホール公演で

これは、メキシコ観光局がレディース リングと CMLL と協力して後援しているショーです。 CMLLのショーよりも独立したショーとして宣伝されていることが大きく、ポスターにはCMLLやレディースリングのロゴさえ掲載されていなかった。
でも、今回のはやぶさ戦はZERO-1が担当しているので、彼らも関わっています。

興味深い。神経質なまでに楽観的。 100 の出口があるが、安全な出口は 1 つしかない地雷原を進むようなものです。
私は常々、はやぶさの娘が跡を継ぐことを望んでいた。
ここで鍵となるのは、この「はやぶさ」のストーリーだと思います。彼は誰ですか?なぜここにあるのですか?彼とOGとの関係は何ですか?はやぶさは象徴的です。
それからマスクをしたMAOを見てください。いずれにせよ、私はその番組を見ています。

シト・ハヤブサじゃなかったっけ?ある試合で彼が車椅子でリングに付き添ったオリジナルを覚えていますか?

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?