翻訳元:https://www.reddit.com/r/MangaCollectors/comments/1ifit58/january_reads/

【海外の反応】多様な意見が寄せられる、活発な議論👀💡

海外のサイトで1月の読書が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

1月の読書

下から上、左から右に読んでください。私はピックアップのペースを上回り、未処理分を少しずつ減らしていくために、1 日あたり約 2 冊のペースで実行しています。

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

1月に本を2冊読みました。

本がないよりはいいですよ!

学校の教科書のせいで言葉が嫌いになった

完全に理解できますが、その痛みに対処しなければならなかったのは本当に長い間でした。

どうやってこれほど多くのシリーズを同時に読むのかわかりません 🤣 私はシリーズを一気に読むのが大好きですが、これはむち打ちになりそうな気がします。素晴らしい月ですね🤘🏻

3 のように読んでください!!私は読むのが遅いので、読み終わったシリーズは2章読んで、今は1日1章ずつ読んでいます(笑)

ああ、シリーズ間を飛び移るのが大変すぎて脳が混乱しそう
同じようなペースを保つことはできますが、連続したシリーズでなければなりません。そうしないと、すべての出来事を頭の中に正確に保つことができません(笑)

1日2冊?😭
大きなクリフハンガーに見舞われたら、次の日が待ちきれなくなるでしょう😅。
食戟のソーマ、かぐや様、終わりのセラフ全部読みました。私は仕事以外に社会的な生活をしていないので、家に隠れて本を読んでいます😅(憂鬱に聞こえるかもしれませんが、なんとかやってます 笑)

シリーズごとに読むのもまったく問題ありません。私は、特定のシリーズがあまりにも長い間読まれないままになるのを避けるためにこのようにしています。就寝前に読むと、クリフハンガーの瞬間を抑えるのに役立ちます

『ご近所物語』はいかがですか?試してみようと思っていた

ドロヘドロと放課後インソムニアクスは、味を知る必要があるすべてでした。

前四半期はどうですか?

アダマスの魔女たちとxxx忍法帖?ベース。

ファックじゃないなんて信じられない!TM

ニース!個人的には、今年は25冊の本を読んでいます。一つのシリーズがあまり長く読まれないようにするために、一度に複数のシリーズを同じように読んでいます。そうしないと、棚にあるシリーズを眺めているだけで気が狂ってしまいます。

つまり……それは印象的です。 🫡

21冊の本を読んで、1か月で2つのシリーズを読み終えるのは達成だと思っています。仕事や学校の時間はどこで見つけましたか?

パンドラは紅殻の中にいるのですか? 5巻目くらいですが、面白いことが起こりそうな準備ができているようです。

私はそれが好きです。私は士郎の作品にとても興味があるので、士郎がもっと直接的に関わっていたらよかったのにと思いますが、ここには彼のDNAがたくさんあり、彼のもっと間抜けなモードは六道皇士によく合っています。最初のビッグ イベントが間もなく開催されるはずです。それにより、現在のアークで物事が本格的に本格化することになります。

これほど多くのシリーズを一度に追跡するにはどうすればよいでしょうか?私は通常、マンガ 3 冊とライトノベル 1 冊を行き来していますが、毎日別のマンガを読むのは難しいです 😅

手塚治虫のブッダはいいですね。何年も読んだ今でも覚えています。

ゴールデンカムイはとても素晴らしいシリーズで大好きでした!

Call of the night を始めたばかりです。昨日の夜、第 2 巻と第 3 巻を読みました。それで今日は第 4 巻から第 9 巻までを取りに行きました。

とても気に入っています。雰囲気的には、ここ数年で一番好きなシリーズの 1 つです。

ニース!黒執事4-14「悪魔学校へようこそ」を読みました!入間くん4~5とランダムBL少々。私は入間くんという漫画が大好きです。パネル貼りは本当によくできています。読んでいるととても流れがよくなります。そしてストーリーも読んでいてとても楽しいです!ちょうど6巻から11巻が郵送で届いたので、おそらく今月中には届くでしょう!

私は入間くんが大好きです。とても面白い方向転換をした純粋なグッドキッズの健全さです。

ああ、どれがお気に入りでしたか?

選ぶのは難しいですが、これらのボリュームを厳密に守っているのは、おそらく『お嬢さまは格闘ゲームなんてしない』か『つぐみプロジェクト』で、これらのいくつかがアニメ版よりさらに進んでいるのを見るのも素晴らしかったです(『ケモノ事変』、『アザーサイド・ピクニック』、『インソムニアクス・アフター』など)学校)。

ブラックカンパニーのダンジョンはどうですか?

それは後天的な味だと思います。悪い企業行動に対するその揺れはかなり行き当たりばったりで、主人公は本当に嫌な奴だが、うまくいくときはうまくいくし、これまでのところ、うまくいかないことよりも頻繁にうまくいっている。いくつかの大きな騒動が事態を維持するのに役立っている面白い。

とんがり帽子のアトリエ、ドロヘドロ、ケモノ事変発見!
(私が知っている人だけです笑)

ということは、ドロヘドロ21は1月に発売されたということでしょうか?そうしないと、シリーズ間の不必要なジャンプが多くなります。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?