翻訳元:https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/comments/1e5xg8c/daily_thread_simple_questions_comments_that_dont/
【海外の反応】日本語学習者から質問やコメントが活発に寄せられ、有意義な議論が展開されている。👀💡
海外のサイトで毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 7 月 18 日)が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細
毎日のスレッド: 簡単な質問、独自の投稿を必要としないコメント、および初めての投稿者はここにアクセスします (2024 年 7 月 18 日)
このスレッドは、簡単な質問、初心者向けの質問、投稿を必要としないコメントすべてを対象としています。
/r/LearnJapanese/へようこそ!
日本語は初めてですか? https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/index/startersguide と https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/index/faq をお読みください。
サブレディットは初めてですか? https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/wiki/subredditrules をお読みください。
投稿する前に、Wiki をチェックするかサブレディットを検索して、あなたの投稿がアドレス指定されているかどうかを確認してください。そうしないと、削除される可能性があります。
簡単な質問がある場合は、投稿する代わりにここにコメントしてください。
これには、/r/translator/ に属する翻訳リクエストは含まれません。
勉強仲間を探している場合、または自己紹介をしたい場合は、https://discord.gg/yZQKZYdBSw の#紹介チャンネルに参加して使用してください。
—
—
https://www.reddit.com/r/LearnJapanese/search?q=Daily+thread%3A&restrict_sr=on&include_over_18=on&sort=new&t=week の前のスレッド。 回答されていない質問については、前日か前々日に閲覧することを検討してください。
このスレッドを見た海外のスレ民の反応
私は語彙用に独自の anki デッキを作成しているのですが、小さな問題に遭遇しました。
「家」は「いえ」または「うち」と読みます。
私のカードの持ち方は、日本語が表面にあり、日本語の発音を入力する必要があります。 (つまり、この場合は「いえ」か「うち」になります。) しかし、レビューがごちゃ混ぜになった場合、どの読み方なのかをどうやって判断できるのでしょうか?
これに続く言葉は、漢字で見た目が同じ二つの言葉が結構あります。研究のためにそれらを区別する良い方法を考えています。
どちらを使用すればよいかわかるように、カードの表面に例文が必要です。
TheMoeWayの30日間コースについてどう思いますか?
誰か試してみましたか?もし勧めるなら、勧めますか? tofugu で学習してひらがなとカタカナはすでに知っていますが、自由時間がたくさんあるので、TheMoeWay の 30 日コースに切り替えるかもしれません。前もって感謝します。
ヤッホー 一つずつお気に入りにしなくても、漢字学習アプリに漢字単語を一括追加する方法はありますか?カスタムセットを作成しましたが、例と疑問詞もリストから選択する必要があります;_;
繰り返し
この言葉はこのように使われるのでしょうか?実は、先生への私の謝罪も確認してもらえますか? 「またお願いします」と言い続けているので、謝りたいです。
または、他に修正したい点やアドバイスが必要な場合は、お気軽におっしゃってください。それ以外の場合は、以下を確認していただけますか。
毎授業、説明が先生を何度もさせてのが本当にすみませんでした。
繰り返しの使い方が正しいです。
「説明が先生を」は「説明を先生に」または他のものにする必要があります。
毎授業 <- かなり形式的で官僚的で、卒業式などの正式なスピーチには適していますが、通常の会議では常にで十分です。
それで、おそらく私は「いつも先生に説明を考えさせて[/残念]、本当にすみません[でした]。」のように書くと、あなたが卒業するので、二度と同じことをしないように、謝罪が最終的であることを暗示します。 、さらに多くのクラスがあり、それが再び起こることが予想される場合は、デシタを削除できます。 「すみません」はまったく問題ありませんが、「すみません」なども使うとよいでしょう。謝罪という意味では少し弱いですが、これらの区別を強調する必要はありません。両方とも問題ありません。
ポッドキャストより – 講演者は、外国人の流入により日本は変わりつつあり、いくつかの悪い社会慣習が消え始めている (?) と言っています。
悪い習慣とかはね、消えたな、っていうか気がするし […]
数字で表すとしたら、撤去したということはどれくらいの大幅な削減を示唆しているでしょうか?悪い習慣は何パーセント残っていますか? 75%? 50%?おそらく25%だけでしょうか?
さまざまな人がまったく異なる答えをくれたので、あなたの意見も聞きたいです:)
その瞬間、話者の心の中にあった顕著で関連性のある悪い習慣はすべて事実上消え去ったように聞こえます。彼がどれだけの悪い習慣を考えていたかは、文脈に基づいていると思います
ありがとう!それで、フォローアップの質問をさせていただくとしたら、この場合、なぜ「消えた」ではなく「消えた」を選択するのでしょうか?全く違いが分かりません…
彼がどれだけの習慣を念頭に置いていたかはわかりません。彼はそれについて少し曖昧です。彼は過労についてのみ明確に言及しています。
私たち学習者にとって「なに来る」と「なってくる」は大変な苦労ですが、私はそれを心配する必要はありません。さまざまなユースケースがありますが、ここでは「悪い習慣が消えた」か「悪い習慣が消えた」かの違いのような気がします。
結果は同じですが、最初のメッセージは無味乾燥で事実に基づいており、タイムラインから切り離されているように聞こえますが、2番目のメッセージは、それが突然起こったわけではなく、不特定の時点から変化が起こったという感覚を与えます(この場合、それ以来)おそらく外国人の増加も関係しているでしょう)。
(この特定の文法についてはいつものように、私が混乱している場合は、どなたでも参加して正していただけることを歓迎します)
[…]人間もこれとよく似ていて「文化進化の性選択」が行われます。
三重確認しますが、ここでの「ございます」は「できます」という意味ですよね?
なす(成す)の受動態ではないでしょうか?
いいえ、正確にはそうではありません。この場合は「為す」です。つまり、「終わった」という感じです。
「成す」と「為す」は、漢文に遡る理由で、異なる文脈で異なる漢字で書かれているだけで、同じ単語ではないでしょうか? 「見る」と「見る」のような。
ああ、ありがとう。 「なす」と何百万もの「なす」の定義の間で、これを解釈するのは私にとっては難しく、私の理解に何かが間違っていることだけはわかっていました。まだ文の言いたいことを100%理解できているとは思えませんが、要点は理解したので先に進み、「為す」の同様の用法に注目していきたいと思います。ありがとう!
https://ibb.co/QvknStc
私はこの部分には全く別のニュース番組でも疑問を感じます。これは「それでもいい」と同じですよね?それとも何か別のものでしょうか?
でも見られますとか、そういうことだと思います。
「買い物ですか?」が「買い物していますか?」と翻訳されているのを見ました。 – それと買い物していますか のニュアンスの違いは何ですか? 文脈としては、スーパーマーケットでばったり会った 2 人の知人の間の世間話でした。
日本語では、より多くの単語が不要な場合は、使用する単語を減らすのが一般的です。多くの場合、同じ動作の動詞の変形の代わりに名詞を使用できます。
これら 2 つの文に違いはありませんが、個人的には「買い物ですか」は十分自然に聞こえるので、別の言い方に言い換える必要はないと思います。
あなたの常軌を逸した好奇心はレジス社に莫大な利益をもたらしてくれました
利益利益と利益は同じ意味ですか?この言葉はどの辞書にも見つかりません。
私は、これはタイプミスであり、収益利益 (「収益と利益」) のようなもの、あるいは単に利益のいずれかであると言いたくなります。
この文をどこで入手しましたか?おそらくタイプミスです。
元気ブックはいつから使い始めればよいですか? N5 1000語の単語帳も同時に読んでいます。文法を始める前に語彙を終わらせるべきですか、それとも両方を並行して学習するべきですか?
Genki には語彙の前提条件はありません。まったくの初心者向けに設計されています
並んで
明日にカラ達に行く?
カラ達 とはどういう意味ですか?カラオケのことかと思っていましたが、このように呼ばれているのは見たことがありません。
カラって人ですか?
なぜ「で」の代わりに「に」が使われるのですか? 「で」は交通手段を示すのに使われないでしょうか?私は場所と時間を表すのに「に」を使うことしか覚えていません。
「で」は交通手段を示していますが、この文はバイクを使ってどこかに行くことについては何も言っていません。
「のる」は乗る・乗るという意味で、「に」は乗車するものを表します。
に が付きます。イット・ジャスト・イズ(tm)。しかし、それを覚えておくためにヘッドカノンが必要な場合は、「自転車に乗る」と考えることができます。
自転車に乗らずに自転車と一緒に座りますか?ちょっと奇妙だけど、そうだね。
私がそのジョークを理解できれば、あなたのジョークはもっとうまくいくでしょう。しかし、もう一度言いますが、もし私がジョークを理解していれば、粒子についてそもそも疑問を持たなかっただろう。
はい、それは公平です、賢い人で申し訳ありません:(
「 実験してみたいが、とりあえず目の前の作品が収穫できるまで手は広げない。」 ここでの手の目的は何ですか?意味があるとしてもあまり意味がないようですし、表現でもないようですが、これは何を意味しますか?
それも表現ではないようです
実は定型文なのですが、辞書形式では「手を広げる」となっています。大辞林では次のように定義されています。
事業などの規模を大きくする。
(「プロジェクトの規模を大きくするため。関与範囲を拡大するため。」)
「いくら」の「いく」は「一つ」の「いく」と「幾つ」の「いく」は同じですか?だとしたら、「いく」そのもの、そしていくらの「ら」をどう考えればいいのでしょうか?
同じであれば、他のカウンターにも使用できますか?たとえば、hitori (一人)、sannin (三人) などの人数カウンターがあるため、ikuri または ikunin (いく人または幾人) を使用して「何人」と尋ねることはできますか?
はい、彼も同じです。 「たくさん」を「幾つ」と書くのと同じように、「いくら」を「幾ら」と書くこともできます(ただし、漢字ではあまり一般的ではないので、そうしないことをお勧めします)。
「幾度」「幾人」など、似たような構文は他にもたくさんあります。ただし、すべての単語に対してそれができるとは限りません。また、一部の構文は他のものよりもはるかに一般的であり、多くの場合、より優れた代替手段があります。それらの単語に出会った場合は存在する可能性があることを認識してください。そうでない場合は、見たことのない単語を自分で構築しないでください。常に与えられるものではないからです。
「いくら」の「いく」は「幾つ」の「いく」と同じですか
はい、基本的には。
これを他のカウンターに使用できますか?
そうではありません (ななとよんを除く) つパターンのネイティブ カウンタの使用法は非常に限られており、思いついたときに学ぶのが最善です。実際には、コツを掴むまではすべてのカウンタ シリーズを単独で学習するのが最善です。
いくりまたはいくにんを使って「何人で」と聞いていただけますか
ikunin というものがあるようですが、私はそれに遭遇したことがないので、あなたの段階で覚える価値はないと思います。
現在一般的に使用されているのは、「幾千」、「幾万」、「幾分」、「幾重にも」だけです。
Tango N5 の「弟は銀行で働いています。」。「働いています」の代わりに「仕事がいます」を使用できますか、それとも「私の弟は銀行で働いています」のような意味に変わりますか?
残念ながら「仕事がいます」はあまり意味がありません
「銀行で仕事をしています」とも言えます
「いる」という言葉自体が人や猫などの生きているものに対してであることを忘れないでください。
仕事がありますは「やるべき仕事がある」のような意味になります。
私はしばらく 2k/6k デッキを使っていますが、最近起こり始めた迷惑な現象の 1 つは、同じ発音の単語が複数あるため、リスニング カードを間違えることです。たとえば、急行/休校、最近では移す/写すなどです。そして移る/写る。それに対処する方法がまったくわかりません。「Good」を押すことに罪悪感を感じますが、「Again」を押すことにもイライラします。 「これ以外の単語ではありません」というラベルを付けてみましたが、それが手がかりになったので削除しました。 それほど大きな問題ではありませんでしたが、他の人がこのような状況にどのように対処しているかについて考えていただけです。
おそらくそれらのカードを一時停止するだけです
私が間違っていたら誰かが訂正してくれますが、辞書で見る限り、これらのペアは同じピッチアクセントを持っているため、これらを区別する唯一の本当の方法は文脈です。
リスニングカードはセンテンスカードですか? (私自身は 6k デッキを作成していません) もしそうなら、それは練習の問題であり、文脈の中で各単語を認識することに慣れる必要があります。
これらがセンテンスカードではなく、文脈の手がかりがない場合は、基本的にどの単語を聞いているかを五分五分で推測する必要があるため、私はそれらを保留します。
こんにちは 🙂 誰かがこれを読んでいたら、よろしくお願いします。
Spotify を聴いていて歌詞を読んでいました。
何十回何百回ぶつかりあって
私の知る限り、これは大まかに「何十何百回もぶつかる」ですが、「あって」が動詞に付いているのをまだ見たことがありませんし、ネット上でもそれに関する記事が見つからないようです。
より三人称の受動的な文にするのは「てある」と同じように機能しますか?
ありがとう :)
「ぶつかり合って」で、「合う」は基本的に「お互いに~する」という意味の助動詞として機能します。
https://ibb.co/ZLwXjgP
なんとだからそれはさあ!理解されていますか?おそらく、だからそれは違うってば!
「こんにちは」は、それ以上のことがある、彼らがそれを説明しようとしていて、聞き手に理解するよう促していることを意味します
正助詞さが出てきただけですよね?
はい
応答 と 応答 はどう違いますか?私が使ったどの辞書にも、どちらも応答や応答を意味する名詞として記載されており、どちらも「する」動詞です。両者の機能的な違いは何ですか?交換可能ですか?
まず最初に、どのような文脈で応答を見つけましたか?多くの場合、これらの単語に初めて遭遇したときにヒントが得られます 😉
私は実際、本を読む前にノートカードを勉強しています :/ たぶん、ただ読み進める必要があるところまで来ているのかもしれません。本を読むために頻繁に立ち止まらなければならないのはイライラするだけです :/
うーん、具体的な名詞とおそらく最も基本的な 300 ~ 500 個の動詞を除けば、私は文脈なしで単語を学ぶのがあまり好きではありません。長期にわたる誤解を招く可能性があります。じっくり読み進めて、本を本格的に読む準備ができていないことがわかったら、再挑戦する準備が整うまで、自分のレベルにあった多読本や教科書に切り替えることをお勧めします。
100%確信はありませんが、同様の状況とは清香とくるみの脱走のみを指しますよね?
清香とくるみの脱走後ーレジス社は再び同じ状況が起きた時のために箱庭から脱走していた清香とくるみを除く全ての非ヒト霊長類の体内に致死カプセルを仕込むことにしたよ
参考になるかもしれないので、以下に文脈をご紹介します。 清香とくるみはいわゆる非ヒト霊長類で、レジス社が管理する人里離れた環境の箱庭で育てられた遺伝子操作された人間です。これらは世界に対して秘密にしておく必要がある最高機密のツールです。 清香とくるみは偶然にも箱庭から逃げ出してしまった。 致死カプセルは、命令に従って体内に注入し、その人を即死させることができるカプセルです。
はい、その通りです。
「緊急事態」が他のものを指すのかわかりません。発生している問題を明確にしてもらえますか?それ以外に、これはどの本からのものですか?興味深いですね。
「お」は接頭辞としてどのような役割を果たしますか?私が見つけた3つの例: お、おなまえ、おたんじょうみずび
https://www.tofugu.com/japanese-grammar/honorific-prefix-o-go/
次の 2 つの断片の違いは何でしょうか? 1つ目は漫画のタイトルで、「ここにしかいない二人」みたいな意味だと思う(よくわからないけど、もしかしたら二人は同じ場所でずっと過ごしているのかもしれない)。 2番目は、同じ意味かもしれないと思って、どう違うのか疑問に思って作ったものです。とても単純なことのように思えますが、意味を理解するのに苦労しています。
ここだけのふたり
ここだけ二人でいる
ありがとう
漫画を知らないのではっきりとは言えませんが、おそらく次のどちらかだと思います。
ここで言うマンガ/ストーリーとは、そのストーリーの中でこの 2 つしか見つからないことを意味します。
それは、この2人がその特定の空間でのみ見つけることができる特定のバージョンの自分を示し、他の人は別の人のように振る舞うことを意味します
本当にその場所にしか現れない特別な存在(縛られた幽霊のようなもの)
2 番目のものは似ていますが、存在する行為に重点が置かれているため、多かれ少なかれ 2 番目のより抽象的な意味があまり適切ではないと思います。
ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?
コメント