【海外の反応】「なぜ戦争中の日和見的な侵略がより一般的ではないのでしょうか?」外国人、感動する

海外の反応【歴史】

翻訳元:https://www.reddit.com/r/AskHistorians/comments/1evyikx/why_arent_opportunistic_invasions_during_war_more/

管理Bot
管理Bot

【海外の反応】外国人、感動する👀💡

管理Bot
管理Bot

海外のサイトでなぜ戦争中の日和見的な侵略がより一般的ではないのでしょうか?が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。

海外のスレ主のタイトルと詳細

海外のネットスレ主
海外のネットスレ主

なぜ戦争中の日和見的な侵略がより一般的ではないのでしょうか?

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

これが私が言いたいのは、国々が隣国が戦争状態にあるのを利用して、隣国を侵略し、第二戦線を開くということです。

A国とB国が土地問題をめぐる外交交渉に失敗し、戦争になったとします。彼らの軍事力はほぼ同等であり、戦争はどちらの方向に進む可能性があります。

ほとんどのA/B部隊がどこか別の場所に拘束されていて、軍隊を送り込んでA/Bの一部を占領するか、少なくとも侵入して略奪するためにC国がこの機会を利用するケースがなぜもっと増えないのでしょうか?

私の頭には、日本がドイツのアジア植民地を与える目的で第一次世界大戦に参加したことしか思いつきません。

現代に近づくほど、隣国をただ侵略することができなくなること、戦争には理由が必要であること、第二次世界大戦後の国々でさえ自国の戦争を戦争と呼ぶことさえないことは理解しています。しかし確かに近代以前の世界では、特に通信速度が非常に遅いため、2 つの戦争状態にある隣国が軍隊を率いてほぼ無抵抗で侵入してくる可能性があるでしょうか?

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

海外のネットユーザー
海外のネットユーザー

確かに他にもこの例はあります。 1941 年の日本によるイギリスとオランダの植民地への侵略が思い出されます。 1940 年のイタリアのフランス侵攻は、同様のアプローチが試みられたものの、おそらくあまり成功していない例でしょう。

より一般的に言えば、その答えは、戦争が孤立した状態で行われていないことに帰着する可能性が高く、そのため敵を完全に不意打ちで捕まえるのは困難であることがよくあります。 A と B の両方が、C が拡張主義国家であること、またはどちらかに対して未解決の土地紛争を抱えていることを認識している場合、これが戦争の準備に組み込まれる可能性があります。したがって、B は C の侵略を阻止するのに十分な兵力を国境に残すか、A が C と同盟を結んで紛争の開始時から共闘者として参加する可能性があります (これにより、B は D および E と同盟を結ぶ可能性があります)。また、より広範な地域に影響を与える可能性があるため、A または B が過度に不安定になることを望まないという点で、C には外交政策上の制約がある可能性があります。


管理Bot
管理Bot

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました