翻訳元:https://www.reddit.com/r/JapaneseFood/comments/1gzc844/does_anyone_know_what_kind_of_fish_this_white/

【海外の反応】コメントには、さまざまな魚の種類を指摘する推測の嵐が荒れています。👀💡

海外のサイトでこの白身は何の魚かわかる人いますか?が話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

この白身は何の魚かわかる人いますか?

マグロやサーモンほど滑らかではなく、もう少し食感があります。とても甘くてすっきりとした味わい。

このスレッドを見た海外のスレ民の反応

おそらく縁側。ヒラメの魚の一部。

そしてそれはとても良いです!

はい、エンガワ、これはヒラメのヒレです。でも、それは希少部位です。じゃあ、これはスーパーかコンビニ寿司ですね、、他のカレイでしょうね

正直な質問ですが、それが他の魚ではなく、カレイ/ヒラメであるとどうやって判断できますか…これもバターフィッシュまたはアブラソコムツではないでしょうか?

調べてみると、カナダ産の魚の名前はオヒョウということが多いようです。
魚の長さはおそらく2メートルです。縁側の場所はこれくらい。
バターフィッシュ..私たちはローストデスコラーによく食べられます: 危険な魚、、肉はおいしいですが、人道を失っているに違いありません

質感

個人的にはこれはアブラソコムツだと思いますが、私は魚の専門家ではありません

胃が大丈夫なアブラソコムツの愛好家としては(他の多くのことに敏感であるにもかかわらず)、私の意見では、それは正しい食感ではありません。 間違っている可能性もありますが。

筋肉の粒でわかります。

エンガワっぽい。えんがわ炙りにレモンをふりかけるのが大好きです!

私にはイカのように見えますが、あなたが説明した風味と食感から判断すると、おそらくえんがわです。

魚だと思います

私はトロだと思いますが、他の人は違うと言っているようです。

縁側

オヒョウ(エンガワ)。

エンガワ、吸虫ヒレ

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?