翻訳元:https://www.reddit.com/r/JapanTravelTips/comments/1gxo2ux/i_dont_get_izakayas_portions_are_small_and_its/

【海外の反応】居酒屋は社交場としての側面が強く、食事は飲み物の付随的なものとして捉えられている。👀💡

海外のサイトで居酒屋は食べられない – 量は少ないし、値段も高いが話題になっていたので、海外の人々の反応を翻訳してご紹介します。
海外のスレ主のタイトルと詳細

居酒屋は食べられない – 量は少ないし、値段も高い

こんにちは、私は約 2 週間日本中を旅行していて、食べ物が大好きです。居酒屋は「タパスバー」やパブのようなものだと聞いていましたが、そんなことはありません。すでにたくさんの場所に行っていますが、いつも他の場所よりもお金を使ってしまい、いつもお腹が空いてしまいます。私は何か間違ったことをしていますか、それともそれが重要ですか?人々はただ飲みに行くだけですか?
このスレッドを見た海外のスレ民の反応

友達と飲み物を飲んだり、さまざまな料理を軽食したりするのは社交的なものです。おそらく他の店で一食だけ注文するよりも高いでしょうが、私は居酒屋料理が大好きです。

どこの出身ですか?日本の居酒屋は他の西洋諸国に比べて常に非常に安く、オーナーのお母さんかお父さんが経営する地元のバーとしては料理の質は常に驚異的です。生ビールが 300 ~ 400 円、小料理が 800 円以内という、現在の世界経済では信じられないほど安いです。はい、量は少なめですが、アメリカサイズのポーションプレートを提供するためにそこに行くわけではありません。

同意します。 50ドルもあれば居酒屋で2~3時間過ごせるのですが、アメリカにはそんなことができる場所はありません。

間違った場所に行ってしまいますね…

居酒屋は、タパスなどの軽食を提供する、単なるお酒を飲む場所です。しかし、重要なのは飲むことです。

食欲が旺盛な場合は、地元の人々と同じように、最後にご飯を使った料理(焼きおにぎりなど)を注文してお腹を満たしましょう。

彼らはただ軽食を食べたり飲み物を飲んだりするためにそこにいるだけです。
もっとボリュームたっぷりでお腹いっぱいになる食べ物を食べられる人もいれば、そうでない人もいます。
しかし、あなたが満たされていないことに本当に驚いています。何を注文していますか?
からあげはボリュームたっぷりで、ほぼどこでも食べられると思います。

友達と居酒屋に行ったときの支払いマナーは?アメリカ人のように請求書を割り勘するのが普通なのでしょうか、それとも中国人のように全員が全額を支払うことを要求して行ったり来たりするのでしょうか?

完全にグループに依存します。

グループが外国人などでいっぱいでない限り、請求書は均等に折半されます。日本では、一人が緑茶一杯と串半分を食べたとしても、請求書はちょうど均等に分割されます。タカシがヒビキのボトルを持っているからといって、計算機を取り出して料金を安くするよう交渉する人はいないのではないか

真実。
でも、割り勘負けだという控えめなつぶやきは聞いたことがあります。

そうそう、人々はそれを嬉しく思っていませんが、それは決して公の場で行うことではありません。それは、家で友達としている低レベルの愚痴です。
面顔(公開顔)はいつも「そうだ、均等に分けよう😄」
本性は「タカシとそのご先祖様を永遠に呪う🤬」になります。
あるいは、彼らが京都出身の場合、ある種の奇妙な「素敵な」受動的攻撃的な方法で面と向かってそれを言うだけです

通常は「割勘」か割り勘です。
日本では法案をめぐって争うことはかなり失礼なことなので、めったに見られません。もしかしたら、もしかしたら、もっと上の人がそのタブを手に取るかもしれない。上級者が金を払っている場合、そのために戦おうとする下級者は文字通りのキャリア上の死刑宣告となるだろう。そのような状況では上級者の面子は失われることになるからである。
とても簡単です。タブを取り、人数で割って、その金額を支払います。終わり

一人で行きますか?
これらは一人用の「一人前」ではなく、グループで数皿をシェアすることになっています。そして飲みます。
食べ物は安い場所で一人当たりせいぜい数千あれば、標準的な腹を満たすのに十分です。

多くの人が考えているように、居酒屋は「夕食」のためのものではないことに注意してください。基本的には「クラブの前の飲み前の軽食」のようなものです。満腹になったり、夕食の代わりになるものではありません。彼らは主に社交的な集まりの場所です

ありがとう!今では理にかなっています

私はスペインでも同じようなことをしたことに注意してください。タパスは「スペインの点心」のようなものだと思っていましたが、夕食用です。基本的に夕食は手頃な価格の小さなものを食べるだけです。私がタパス店に行ったとき、それは子供たちがたくさん来て、ワインと食べ物を注文し、15分ほど話してから帰る場所のようなものでした。そしてスペインでは、夕食に座ると文字通り2〜3時間かかります。つまり、タパスは「スペインのファストフードだけどワインが合う」ようなものでした。

アメリカの居酒屋の料金を見てみましょう。日本の方がずっと安いです。

飲んで、社交的に、くつろいで、食べ物は飲み物の伴奏としてのみ存在します。他のものと同様、安くて価値のある店はたくさんありますが、その多くは地元の人々にサービスを提供するためだけに存在しています。あるいは、雰囲気のないモダンなチェーン店です。
したがって、デフォルトでは高価ではありません。

居酒屋は主に飲み物を飲んで交流するためのものであり、食事は二の次です。居酒屋だと思ってください。。

それはあなたがどの国の出身か、そしてどれだけ食べるのが好きかによると思います。

はい、ただ飲みに行く人も多いです。飲み放題も人気です。食べ物は多かれ少なかれ二の次です。

最初に居酒屋に行ったら、最後に帰るのはたいていラーメン屋です

はい、グループで行く場合、通常はすべての料理をグループ間でシェアするという意味で、タパスバーに似ていると言えます。また、1人で1品注文すれば食事と言えるわけでもありません。費用については、普段の食事の内容や、どのような居酒屋に行くかによって異なりますが、より良い居酒屋は、吉野家の牛丼一杯よりも数倍高いこともあります。
日本の居酒屋や飲酒文化は、飲みながら食べるのが当たり前というか、飲みながら食べるという方向性が強いと思いますが、例えばカナダではただ飲みに行く人をよく見かけます。

人々は飲み物を求めてそこにいます。しかし、居酒屋についてはおっしゃるとおり、値段は高く、串に刺した軽食がほとんどです。ラーメンが食べたければラーメン屋に行きます。

ほとんどが串に刺された軽食だと思ったら、間違った店に行きます。
高いと思ったら、間違ったものを選んでしまうことになります。
今まで行った中で一番高いのは1人12,000円くらいで、めちゃくちゃ有名で予約が難しかったです。
一人当たり3000~5000円は普通で、世界的に見ても破格の安さです。

Google で満員の具体的な居酒屋を教えてください。メニューを調べます。価値のある居酒屋を試してみるのは幸せです。
満腹になる食べ物がないわけではありませんが、飲食店に行く必要があるかもしれません、そしてそれはより安く、より美味しくて満腹になるでしょう

もちろん!
私が観光客にいつも勧めている京都の場所は次のとおりです。
六角エース (ろかくエース)
そこで埋めることはできないでしょうか?
(余談ですが、英語では「居酒屋」は大文字ではありません)。

ご覧いただきありがとうございました。みなさんはどう感じましたか?